おはようございます!
本日も野尻湖からけいごです。
先日ツイートの広告記事をだしたので少し深掘りして
自分のツイートを見直してみました!
まずどんなツイートの反響が多かったのかを検証し、インプレッションが多かったツイートをまとめてみました!
と同時に、具体的にどのようなツイートが反響が多くなるかも結論を出してみました。
では、ぼくなりのTwitter運用法です、なにかの参考になれば!
Twitterアナリティクスで分析してみたランキング
個人的な意見として反響の多い記事には何点かポイントがあって。
・楽しそうな写真があるツイート
・美味しいそうな写真があるツイート
・有益な情報があるツイート
・おめでたい事を書いたツイート
・なにか圧倒的なものがあるツイート(例外)
大きく分けたら5つです!
もちろんこれは僕の例で、他の人が運営するアカウントによって違います。
では今回はインプレッションetcの数値がおおかったランキング形式です。
ではいってみましょう!(2019/03/16現在 調べ)
15位 高円寺 スマイルアース大宴会
長野の生活に何ひとつ不満はないんだけど、久々に東京のみんなと会ったらやっぱり最高でした🙌🔥
圧倒的に好きな人の数が多すぎて
みんなと会えるのが幸せですね😌東京に住む事はもうないかもしれないけど、たまにこうやってみんなといれる時間が大好きです✨
久しぶりに東京ツアー
やりたいな🗼 pic.twitter.com/Lsh4ob0deL— くりおか けいご@長野のブロガー (@keeeigo12) March 10, 2019
楽しそうな写真があるツイートですね!
実際楽しすぎて幸せな夜だったので、それが伝わったのかもしれませんね!
すこし東京に帰りたいなと思ってしまった夜でした。
14位 渋温泉の美味しかったものまとめ
こちら渋温泉で美味しかった物の写真です😌✨
1枚目から・・・🏃♂️
小石屋旅館、CHAMISE、福十拉、玉村本店となります🤤🤲
志賀高原ビールは渋温泉のすぐそこで作っていまして、やはり美味しいですよね🍺🍻こんな感じで美味しいお店を
たくさん紹介しております😋🔥🔥https://t.co/ytFw4kJt7z pic.twitter.com/bMQMy4f8qO— くりおか けいご@長野のブロガー (@keeeigo12) March 6, 2019
典型的に美味しいそうな写真があるツイートですね!
先日、渋温泉に行った時の美味しかったものをまとめて写真でのせたツイート。
小石屋旅館、CHAMISE、福十拉、玉村本店を紹介しています。
ちなみにこのツイートはkeigologへのリンクを文章後に挿入しています。
インプレッションは1704に対してリンクのクリック数は4です!
13位 999vs鶴と亀vsBistoro Kadan
大事な友人だったり、新しい繋がりだったりに溢れた2日間になりました😭✨
長野の山奥にいても東京や名古屋から会いに来てくれる友達、飯山や渋温泉での新しい繋がり・・・
いつもいつも感謝しています😊🙌
本当にありがとう‼️ pic.twitter.com/13Jb3BagFj— くりおか けいご@長野のブロガー (@keeeigo12) February 19, 2019
こちらは楽しそうな写真が多いツイート。
2月の一番楽しみにしてた日を総括しています!
リンクなどは貼ってませんので、説明は割愛。
12位 飯山のカレー屋 ペンディクトン
本日も7:00にブログ更新しました。
昨日の夜に食べた飯山のカレー屋さんを記事で更新!いやー!我ながら仕事が早い😂✨✨笑
来月は飯山や野沢温泉、渋温泉辺り
攻めてきます‼️
ここは行って方がいい!行って欲しい!
情報お待ちしております🙆♂️#長野 #長野グルメhttps://t.co/f8S8BEuT9N— くりおか けいご@長野のブロガー (@keeeigo12) February 27, 2019
ちょっとこのツイートが伸びたのは謎です・・・
毎日のブログをツイートする、なんとなくのツイートだったのでビックリ。笑
ただ広告をうつ少し前だったので巻き込み事故的な意味で伸びたものかなと認識してます。
インプレッション1738に対してリンクのクリック数は23でした!
11位 美味しいお店時実験RT
実験的にツイートに広告費を投入しようと思っていて、その下準備でいいねとRT集めてます🙌✨
皆さんのおかげでいいねは99も集まっていて感謝です🙇
引き続き
いいねとRTいただけたら喜びます😁🌊フォロワーの皆様、何卒よろしくお願いします🔥 https://t.co/3D9e7rALvM
— くりおか けいご@長野のブロガー (@keeeigo12) February 28, 2019
広告にだしてからさらに拡散させようとした引用RT。
引用RTは特にデータがとれないので、ここまで!
10位 渋温泉RT
渋温泉が最高やなって話🔥 https://t.co/0jVmXeck8a
— くりおか けいご@長野のブロガー (@keeeigo12) March 12, 2019
こちらも引用RTなのでとくにデータなし。
9位 アカウントdisりのRT
反響や意見があっておもしろい🙌🔥🔥 https://t.co/jR4b3PwiqQ
— くりおか けいご@長野のブロガー (@keeeigo12) March 12, 2019
こちらも引用RTです。
むしろこんなに引用RTでもインプレッションはあるんだなと感心しました、割愛。
8位 ゲストハウスLAMPサウナ
ゲストハウスLAMPの新アクティビティ(ᵔᴥᵔ)✨
本格的なフィンランド式サウナです🙆♂️🔥
ロウリュを楽しめ、程よい温かさと湿度が、最高に心地よい😌
外に出た瞬間は雪景色でその寒さがまた心地よい🙌ぜひととのえちゃいましょう🤩🤲🔥
Tel 026-258-2978
長野県上水内郡信濃町野尻379-2 pic.twitter.com/gWvHtz81bq— くりおか けいご@長野のブロガー (@keeeigo12) March 14, 2019
こちらはゲストハウスLAMPに新しくできたアクティビティーの紹介記事です!
ブログを書くときの手法として、飲食店やなにかの紹介のときこういったツイートをして冒頭に埋め込むようにしています。
7位 キャンプBBQしたいですね。
春が来たらエスニックBBQを企画したいと考えています🌸🍖
メニューはすでに決まっていまして
○ヤムウンセンサラダ
○ガイヤーン風漬け込み鶏
○アンガス牛ステーキ パクチージェノバ添え
○鉄板でつくるパッタイ
○ダッチオーブンで炊いたカオマンガイ
etcを予定しています😁‼️
春よ来い🌱✨ pic.twitter.com/YpZEp8Tifh— くりおか けいご@長野のブロガー (@keeeigo12) March 3, 2019
こちらもたのしそうな写真を付け、具体的になにかやりたい事をはっきり明記しました!
リンクなどは貼ってないので省略。
6位 【長野 ・美味しい・お店】Google検索最上位報告RT
Google検索で一位になりました👏✨✨
引き続きよろしくお願いします🔥🔥 https://t.co/ba8f1qRAmf
— くりおか けいご@長野のブロガー (@keeeigo12) March 1, 2019
こちらも引用RTですね、すごく勢いのあるときです!
省略。
5位 【長野 ・美味しい・お店】Google検索最上位
ひと時の出来事ではあると思いますが
Google検索にて
【長野 美味しい お店 】
で最上位とれました🙌✨大手の愛も中身もないような記事と違い、しっかり自分で食べて美味しかったものだけを紹介‼️
引き続きよろしくお願い致します🙇✨#長野 #長野グルメhttps://t.co/8aKbsR8an0 pic.twitter.com/oqyizE4uk5
— くりおか けいご@長野のブロガー (@keeeigo12) February 28, 2019
こちらは広告をだしてる時に、具体的にどうなったかをツイートしました!
写真を貼っているのでインプレッションが2445に対してリンクのクリック数は7でしたが、詳細やプロフィールのクリック数は他のツイートより高かったです。
4位 藍染様・・・
ブログやSNSを通じて発信する側として物申したい事がひとつあって🕺✨
・少ないフォロワーで自らインフルエンサーと名乗ってる
・聞いてもない上に信憑性のない年収をアカウント名に入れてるこういう方々はすこし苦手ですね😌🔥
理由としては藍染先生がおっしゃっているので画像をどうぞ👓 pic.twitter.com/rSrtkSvihN
— くりおか けいご@長野のブロガー (@keeeigo12) March 11, 2019
とくにリンクなどを貼ったわけではないですが、実験的にすこし挑発的な感じでツイートしてみました。
炎上とまではいかないにしても批判的な意見とかくるかなと思いましたが概ね賛成意見しかきませんでした・・・笑
ただインプレッションはこのツイートから跳ね上げっています!
さてここからトップ3位の発表です!!!
3位 心折れてた。笑
ここ数日は心が折れるかも(と言うか何回か折れてた)ってぐらいの激務でしたが、持ち堪えました😌✨
まわりの同僚や、楽しい生活を一緒に過ごしてくれるみんなのおかげです🙌🔥
正直ゆっくり一緒に飲みたい人が多すぎて困っています😭
そこのあなたですよ?
呑みましょう🍶https://t.co/ytFw4kJt7z pic.twitter.com/4Ba8es0eml— くりおか けいご@長野のブロガー (@keeeigo12) March 9, 2019
これは・・・なぜ3位なのかよくわかりません。笑
リンクを貼ったわけでもハッシュタグをつけたわけでもなく・・・
ただここ数日フォロワーが増えつつあるので
それに比例してなにかのタイミングで上がったのかもしれません!
2位
夜中にぴったりの動画をあげさせてもらいます🙌✨
こちらゾンビか呪怨のワンシーンかと思われますが実は酔っ払ったぼくの妻です😆🔥
完全にホラー映画のワンシーン👻それだけ渋温泉が
楽しかったという事です‼️#渋温泉 #酔っ払い pic.twitter.com/aVOPHzcuIV— くりおか けいご@長野のブロガー (@keeeigo12) March 6, 2019
こちらは、予想もしていなかったけどインプレッション筆頭にして
圧倒的にすべての数値が良かったです。
ただこうなる事は予測していなくブログリンクなどは設置してなかったのが悔やまれます。笑
という事で・・・
・なにか圧倒的なものがあるツイート(例外)
唯一のこちらです。
メディアの再生が1500近くなることないのでビックリ!笑
1位 広告用の長野の美味しいお店
#長野 を中心にした美味しいお店をまとめています🍽✨
現在50店以上、15000字をこえる超大作になっています‼️
まだまだアップデート予定🔥ぼくが自ら食べたオススメのお店しか載せていません😌✨
ぜひ長野でご飯を食べる時の
参考にして下さい🙇#拡散希望 #長野グルメ https://t.co/kJslF9dAl4— くりおか けいご@長野のブロガー (@keeeigo12) February 27, 2019
広告にだしたツイートなので圧倒的反響でした!
以上、広告効果は間違いなくあります。
では本日はここまで!
ありがとうございました。
買ってよかった!読んでよかった!をご紹介。
けいご的"ジャンル別買ってよかったもの10選"【2018年度版】
【完全保存版】読んでよかったおすすめの漫画を全力で紹介!【2018/12月更新】
長野・新潟の美味しいお店、最高の場所教えます!
【完全保存版】長野に移住後、見つけた美味しいお店をすべて紹介【2019/01/05更新】
【ただの最高】下諏訪にあるマスヤゲストハウスの居心地が王者の風格
LAMPの4周年祭がただのしあわせ空間でした、本当にありがとうございます。
【湯田中・渋温泉】リピート率100%!!!更なる渋温泉の魅力に迫ります【グルメ】
田舎暮らしのライフスタイル
【妙高・信濃町】池の平温泉スキー場でサクッとすべって温泉かふぇに行く休日
月刊けいごログvol.9~年末年始特大号~抱負・目標・ご挨拶!
【2019/1/30更新】ゲストハウスLAMPのまかない記録【たまにレシピ公開】
副業やお小遣い稼ぎ論
けいご的"今年やってよかったこと"を発表します【2018年度版】