おはようございます!
けいご (@keeeigo12)です!本日も野尻湖から頑張っていきましょう!
よろしくお願いします!!
さて本日はしなの鉄道北しなの線で、お得に電車を乗れる方法をご紹介します!
結論ですがまとめたツイートはこちら。
では早速いってみましょう!
北しなの線フリーきっぷでお得に電車旅を楽しもう!
北しなの線内乗り降り自由なきっぷです。
北しなの線フリーきっぷ 発売取扱箇所
しなの鉄道:長野駅しなの鉄道きっぷうりば、北長野、三才、豊野、牟礼、黒姫の各駅
えちごトキめき鉄道:妙高高原駅
※古間駅ではお取扱いしておりません。
※お買い求めは有人駅の窓口営業時間内でお願いいたします。
窓口営業時間外は券売機で普通乗車券をお求めください。
古間駅ではなぜか取り扱いがないそうですがあとは各駅ごとで売っています!
自動改札ではなく、係員がいる窓口でどうぞ!
北しなの線フリーきっぷ 発売期間
平成27年3月14日から通年
2019年8月は絶賛発売中でした!
北しなの線フリーきっぷ 利用期間
平成27年3月14日から通年
とりあえずずっとやってるそう。
北しなの線フリーきっぷ 発売金額
大人 1,000円・小児 500円
ここが一番重要なのですが、乗り放題の値段です。

北しなの線フリーきっぷ 有効期間
乗車日当日限り有効
丸一日と当日しか使えません!
北しなの線フリーきっぷ ご利用区間
北しなの線 長野駅~妙高高原駅間の普通列車の普通車自由席が乗り降り自由です。
長野から妙高高原まで行けるので、県を超えることもできます!!
北しなの線フリーきっぷ 払い戻し
有効期間内で未使用の場合に限り払い戻します。(220円の手数料がかかります)
220円の手数料がかかるので基本的にオススメしません。
メッチャ高い!笑
北しなの線フリーきっぷ まとめ
最後にデメリットを以下にまとめておきます!
・しなの鉄道北しなの線は1時間に1,2本、ない時間もあるぐらい本数が少ないので思ったように機動力が高くは動けない。
・各駅前に見所があるわけではないので(黒姫・妙高高原・古間・北長野しか知りませんが・・・)あまり観光には適さない。
・しなの鉄道北しなの線は時間によっては無人もあるので手に入りづらい時間もある。
この記事が良いと思ったらシェアや拡散よろしくお願いします!
では本日はここまで!ありがとうございました!!
買ってよかった!読んでよかった!をご紹介。
けいご的"ジャンル別買ってよかったもの10選"【2018年度版】
【完全保存版】読んでよかったおすすめの漫画を全力で紹介!【2018/12月更新】
長野・新潟の美味しいお店、最高の場所教えます!
【完全保存版】長野に移住後、見つけた美味しいお店をすべて紹介【2019/01/05更新】
【最高のゲストハウス】下諏訪のマスヤゲストハウスでの宿泊が王者の風格【観光・グルメ】
LAMPの4周年祭がただのしあわせ空間でした、本当にありがとうございます。
【湯田中・渋温泉】リピート率100%!!!更なる渋温泉の魅力に迫ります【グルメ】
【野沢温泉・飯山】飲み歩きからすこしマニアックな観光までまとめました【グルメ】
田舎暮らしのライフスタイル
【妙高・信濃町】池の平温泉スキー場でサクッとすべって温泉かふぇに行く休日
月刊けいごログvol.9~年末年始特大号~抱負・目標・ご挨拶!
【2019/1/30更新】ゲストハウスLAMPのまかない記録【たまにレシピ公開】
副業やお小遣い稼ぎ論