天気がよい予感がしたのでいつもよりは早起きしてサクッと飯縄山にのぼってきました。
野尻湖周辺からなら車で30分ほど。
登山自体も片道1時間半~2時間と比較的みじかい時間で絶景を見ることができます。
かなりおすすめです!
はやおきして山登りに行こう!
本日の簡単なタイムスケジュールはこちら。
7:30 起床
8:20 登山口到着
10:50 山頂到着
12:00 下山完了
12:40 帰宅
起床してから登山口までが1時間かかっていないのは近くに住んでいるから。
車で40分ほどで到着。
持ち物リスト(6月中旬)
・Tシャツ
・着替えTシャツ(汗かいたとき)
・タオル
・水500×2本(よく飲む人はもう少し)
・熊よけの鈴⚠︎出るみたいです。
・虫除けグッズ(使わなかったけど小さい虫はたくさんいる)
・山頂で食べるごはん
・動きやすい服装(僕はランニングシューズ、長めの靴下、ハーフパンツ、Tシャツ)
・カメラ
比較的、軽装で大丈夫です!
登山口までたどり着こう
今回は南登山口から登りました。
ほんとうは一の鳥居苑地の駐車場を目指してたのですが、何故かここにたどり着いてしまいました。
前半はひたすらこんな道。完全に森の中ですね。
山登りってスタートした時がしんどいんですよね、開始40分とかよりも開始10分とかのが息があがってる。。。
ちょっとした休憩はこちらでどうぞ。
こういった岩場テンション上がります!
登りと下りでまったく景色が変わって見えるので不思議です。
森というよりは道が少し拓けてきて花がめっちゃ咲いてます、綺麗。
分岐点があり、もう少しで山頂です。
なんかうまく理由とか言えないけど、こういう道好きです。
1時間半で登頂完了!
ただひとりで休憩もそこまで取らずに登ったので通常は2時間少しはみておいたほうが良さそうです。
天気が良いので富士山も見えます。
奥の雲の中にある三角の先みたいなやつです。笑
テンション上がって元気玉みたいなものを発動したとこで下山しました。
まとめ
午前中にはやめに登って昼は近くの蕎麦屋でランチなんてのも良いかもしれません。
北信五岳サクッと制覇したいですね。