みなさんおはようございます!
しっかり休みボケしてしまっていますね。
けいごです。
奄美大島から帰ってきましたがkeigologはまだまだ絶賛
下諏訪編でございます!!
しかもまだ数日続きます。笑
さて本日の【朝読のすすめ】はこちら!
この前紹介したマスカレード・ホテルとセットでどうぞ!
では本題。
下諏訪のマスヤゲストハウスに行けば必ず行くお店があるんですよ。
それが鰻屋の"うな富"です!
先日のツイートがこちら。
うな富はぼくが長野で一番美味しいと思ってるうなぎ屋です‼️
うな重も最高なんだけど、白蒲焼き定食(¥3300-)は本当にオススメ😋
美味しいだけじゃなく圧倒的に安い。蒸さずに素焼きする関西風が好みなようで、食感もタレの味もピカ一なんです🤩🔥
長野県諏訪郡下諏訪町緑町260
tel:0266-28-2794 pic.twitter.com/dEHKsUsEKJ— くりおか けいご (@keeeigo12) April 5, 2019
そんな幸せなうな富を紹介していきます。
ではいってみましょう!
うな富で絶品鰻を高コスパで食そう
お馴染みマスヤゲストハウスから徒歩2分で着きます。
最近、少しづつ口コミが増えてきて人気店になりつつある名店です!
実はあまり教えたくないお店の一つでもあります。
下諏訪うなぎ うな富 内装
シンプルな店内です。
サッポロビールが嬉しいですね!
下諏訪うなぎ うな富 料理
うな丼の特上でも衝撃の3300円!
並なら1900円と衝撃のお値段になっています。
東京じゃこの値段は吉野家かすき家にしか出せない・・・笑
いつもはうな丼の特上をいくのですが本日は白蒲焼き定食をオーダー!
こちらうな丼( 上)です!
そしてこちらが白蒲焼き定食!
これで終わりじゃないですよ・・・
ドドンっ(丼だけに)
と蒲焼きもついてきます!最高。
というよりこの白焼き、蒲焼きをを超えてるんではないだろうかという美味しさ・・・
肝吸いがついてるのもありがたい、沁みる。
白焼きハマりそう、本当に幸せ。
下諏訪うなぎ うな富 まとめ
実際何を食べても美味しいです。昼は絶対ここに一度は行きます!
下諏訪訪れた際は騙されたとおもって是非!
では本日はここまで、ありがとうございます。
買ってよかった!読んでよかった!をご紹介。
けいご的"ジャンル別買ってよかったもの10選"【2018年度版】
【完全保存版】読んでよかったおすすめの漫画を全力で紹介!【2018/12月更新】
長野・新潟の美味しいお店、最高の場所教えます!
【完全保存版】長野に移住後、見つけた美味しいお店をすべて紹介【2019/01/05更新】
【ただの最高】下諏訪にあるマスヤゲストハウスの居心地が王者の風格
LAMPの4周年祭がただのしあわせ空間でした、本当にありがとうございます。
【湯田中・渋温泉】リピート率100%!!!更なる渋温泉の魅力に迫ります【グルメ】
田舎暮らしのライフスタイル
【妙高・信濃町】池の平温泉スキー場でサクッとすべって温泉かふぇに行く休日
月刊けいごログvol.9~年末年始特大号~抱負・目標・ご挨拶!
【2019/1/30更新】ゲストハウスLAMPのまかない記録【たまにレシピ公開】
副業やお小遣い稼ぎ論