おはようございます!
けいご (@keeeigo12)です!本日も野尻湖から頑張っていきましょう!
よろしくお願いします!!
さて本日は戸隠のそば情報です!
戸隠といえば、三大そばにも数えられるほど、そばが有名なそば処ですね。

以下は行ったことのあるオススメ店情報です。
サクッとまとめたツイートがこちら。
#戸隠 の"奥社の茶屋"のご紹介😆👍
奥社参道入口にあるので、わかりやすい立地🔥🔥
舌触りのよい蕎麦にこだわり作っているので、スルッと食べれちゃいます🙌
そば湯も天ぷらも絶品🤤✨隈研吾設計の店内は必見‼️‼️
お土産やソフトクリームも大人気です🙆♂️長野市戸隠3506
026-254-2222 pic.twitter.com/k2t7bmysZH— くりおか けいご (@keeeigo12) July 16, 2019
なんと言っても見所は、日本を代表する建築家隈研吾氏設計のオシャレ店!
では早速いってみましょう!
隈研吾氏設計のオシャレそば処 奥社の茶屋で美味しい蕎麦をキメる
こちら外観です。
奥社の入り口にあるので、見落とす事はないとかなと。
蕎麦も美味しいのですが、ソフトクリームも美味しいので外には大勢のお客さんがソフトクリームを食べていました!
戸隠 奥社の茶屋 詳細
戸隠のエリアは電車が通っていなく駅がないので、車で移動することになります!
参考時間として・・・
・JR長野駅からバスで60分
・信濃町ICから車で20分
見方によっては秘境になります。笑
また冬になると戸隠のそば屋は閉まってしまうので暖かい時期に行きましょう!
営業時間は10時から17時。
期間中は無休ですが11月下旬~4月下旬はお店自体おやすみです!
駐車場は目の前に有料のパーキングがあります。
戸隠では有名な観光地"奥社"の目の前にあるのでお金がかかってしまいます・・・
クレジットカードは使用不可、完全禁煙なのが嬉しいです!
奥社の茶屋のご予約や検索はこちらからどうぞ!
戸隠 奥社の茶屋 メニュー
そばは¥840~といったイメージで大盛りは200円増しでできます!
おかわりや、食後のホットコーヒーなどオプションがあるのが嬉しい。
古流そばというつゆをつけないそばもあるみたいで次は試してみたい。
そばアレルギーの方は、天丼やおにぎりもあります。
蕎麦ビールがメチャクチャ気になったけど我慢しました・・・笑
戸隠 奥社の茶屋 内装
日本を代表する建築家隈研吾氏設計なだけあり、かなりオシャレな店内。
お土産ものも豊富に扱っていますよ!
テーブル席に、ゆっくりいたい方は奥の小上がり席もオススメ!
清潔でスタイリッシュなのでデート使いにも良いですね!
無料wifiもあるそうです!
戸隠 奥社の茶屋 蕎麦
こちらは天ざるそば!
小鉢になめこが入ってます。

天ぷらと蕎麦の相性最強。
ペロッといただきました!
戸隠 奥社の茶屋 ソフトクリーム
実は奥社の茶屋はソフトクリームも大人気!
酒類も豊富でビックリします。
・高原バニラ
・木いちご
・木いちごミックス
・そばソフト
・信州りんご
全5酒類で各¥370-です!
ぜひ休憩がてら食べてください!
友だちの彼女とカップル風に撮ってる。
3人で美味しくいただきました!
戸隠 奥社の茶屋 まとめ
のどごし最高で、さすが戸隠の蕎麦だ!
という感想でしたね。

本当に美味しいんですよね・・・
以下のそば屋も要チェック!
戸隠蕎麦のご予約や検索はこちらからどうぞ!
では本日はここまで!
ありがとうございました!
買ってよかった!読んでよかった!をご紹介。
けいご的"ジャンル別買ってよかったもの10選"【2018年度版】
【完全保存版】読んでよかったおすすめの漫画を全力で紹介!【2018/12月更新】
長野・新潟の美味しいお店、最高の場所教えます!
【完全保存版】長野に移住後、見つけた美味しいお店をすべて紹介【2019/01/05更新】
【最高のゲストハウス】下諏訪のマスヤゲストハウスでの宿泊が王者の風格【観光・グルメ】
LAMPの4周年祭がただのしあわせ空間でした、本当にありがとうございます。
【湯田中・渋温泉】リピート率100%!!!更なる渋温泉の魅力に迫ります【グルメ】
【野沢温泉・飯山】飲み歩きからすこしマニアックな観光までまとめました【グルメ】
田舎暮らしのライフスタイル
【妙高・信濃町】池の平温泉スキー場でサクッとすべって温泉かふぇに行く休日
月刊けいごログvol.9~年末年始特大号~抱負・目標・ご挨拶!
【2019/1/30更新】ゲストハウスLAMPのまかない記録【たまにレシピ公開】
副業やお小遣い稼ぎ論