さて皆さんおはようございます!
野尻湖から今日もけいごです。
毎朝7:00に更新するも内容は本日もわりと重めな内容になっています!
ランチやディナーの内容がおおいから仕方ないんですけどね・・・
モーニングとかの記事も充実させたいというのが最近の課題です。
オススメのモーニング食べれるお店募集!
沖縄ぬ食堂 琉球泉風でランチはめんそーれ!
長野駅や善光寺からはすこし離れた郊外にあります。
車がないと厳しいですね!
目の前に数台、車が停めれますが
いっぱいの場合は近くにセイユーの大きな駐車場があるのでそちらでも!
近場のランチができるお店といえばここがあります。
こちらもランチするには最高なお店でして、パスタに前菜やデザートもついて、とてもお得な値段でランチが楽しめる、地元の方に愛されてるお店です!
さてさて話が逸れてしまいました。
店内に入ってみましょう!
沖縄ぬ食堂 琉球泉風 内装
入った瞬間、漫画が少しだけあります。
ドラゴンボールやスラムダンクなど、ジャンプコミックメインなのは店主の好みなのでしょうか?
沖縄の商品もすこしお土産に置いてあります。
グラスなども販売していました!
カウンターからの眺めです。
カウンターも机も完備。
ゆったりランチを楽しめます。
泡盛がたくさん置いています。
請福が好き。
いちばんすきな泡盛は今帰仁でつくっている美しき古里です。
沖縄ぬ食堂 琉球泉風 メニュー
・日替わりランチ(当日はレバニラ炒めでした) ¥900-
・泉ランチ(ハーフタコライスとハーフ沖縄そば、デザートとさんぴん茶) ¥1000-
・風ランチ(あぶりそーきとご飯とハーフ沖縄そば、さんぴん茶) ¥950-
本日のランチメニューです!
・泉ランチ
タコライスと沖縄そばが食べたかったので今回はこちらをオーダー。
さんぴん茶が嬉しい、シークワーサーでつけたデザートも付いてました!
野菜もたっぷりで美味しいタコライス。
お肉が黒めになっているのは、なんでなんだろう??
思ってる沖縄そばとは外観がちがいましたが・・・
もっとラーメンにちかいものかと思っていた。
うどんに近い麺類です!
あっさりめでタコライスにもよく合う。
宴会メニューもあるみたい、
たっぷり食べれて、飲み放題も付いてお得ですね。
次も行きたい。
沖縄ぬ食堂 琉球泉風 ランチまとめ
真横のお店が、友人がフランチャイズで出したお店の店舗でびっくりした!
こんな偶然があるんだと。
[blogcard url="http://baaaaaaana.com/"]
とても美味しくいただいました!
店員さんの接客もすごく良かったです。
買ってよかった!読んでよかった!をご紹介。
けいご的"ジャンル別買ってよかったもの10選"【2018年度版】
【完全保存版】読んでよかったおすすめの漫画を全力で紹介!【2018/12月更新】
長野・新潟の美味しいお店、最高の場所教えます!
【完全保存版】長野に移住後、見つけた美味しいお店をすべて紹介【2019/01/05更新】
【ただの最高】下諏訪にあるマスヤゲストハウスの居心地が王者の風格
LAMPの4周年祭がただのしあわせ空間でした、本当にありがとうございます。
田舎暮らしのライフスタイル
【妙高・信濃町】池の平温泉スキー場でサクッとすべって温泉かふぇに行く休日
月刊けいごログvol.9~年末年始特大号~抱負・目標・ご挨拶!
【2019/1/30更新】ゲストハウスLAMPのまかない記録【たまにレシピ公開】
副業やお小遣い稼ぎ論