さて皆さんおはようございます!
7:00ですね!
というわけで今日も今日とてkeigologのお時間です。
本日はずっと行きたかった野沢温泉村にあるクラフトビールのお店のお話。
クラフトビールって昔からずっと好きなんですよね。
わりとハマってる時に、無駄にビアソムリエの資格みたいなのもとったなぁ・・・。
完全に無駄だったなぁ。
あと、髪色がすこし若めなのは5年ほど前なのでご了承ください。笑
さて、では早速いってみましょう!
野沢温泉では里武士で美味しすぎるクラフトビールを楽しもう
野沢温泉村の中心地にあります!実はこのお店が呑み歩きの1軒目になります。
知らなかったけど野沢温泉ってめちゃくちゃ栄えてるんですね!
いろんなお店があって楽しい。
このお店のボトリングされたビールは呑んだことあって、いつか行きたいと思っていたお店!
里武士のご予約や検索はこちらからどうぞ!
野沢温泉 里武士 店内
カウンターだけの作り!
とくに椅子とかがあるわけではないので、長い時間いるというよりかはサクッとビールを呑みにくるお店です!
10人ほどいたらわりといっぱいになってしまう店内!
常連さんも数人いました!
このクラフトビアバー家の近くにあったらいっちゃうよなぁ。
さて、ようやく来たかったお店に来れました。
ラインを開きつつもビールに舌鼓。
これもここ最近の、ご縁のおかげかな、、?
ボトルビールも充実しています!
野沢温泉 里武士 メニュー
メニューを見ましたがほとんどがドラフトのクラフトビールです。
ボトルのビールやワインも置いてたり、ちがうお店のクラフトビールもセレクトしています!
ソフトドリンクが近隣のりんごの品種がたくさん書いてあってたのしい。笑
確認はしなかったけどTシャツやパーカー、オリジナルグラスなどのグッズも置いてます!
野沢温泉 里武士 クラフトビール
タップに何も書いてないのにどうしてどのビールかわかるんですか?という質問には勘ですとおっしゃていました。
さすがすぎる!笑
シンプルでかっこいい。
今回は¥2000-で4種飲み比べできるテイスティングセットをいただきました!
どんどん順番にそそがれてきます。
左から順に、ホッピーピルス,墨染め桜の精,野沢IPA,野沢ホワイトです!
・ホッピーピルス(ABV 5%)
ワールプールまでは伝統的なピルスナー製法で醸造し、そのあとに大量のホップを投下し、ドライホッピングもした無濾過のピルスナー
・墨染め桜の精(ABV 7%)
7%のアルコールを感じさせない、ホッピーでドライな飲みやすいブラックIPA
・野沢IPA
野沢温泉の限定ビール。ホッピーですが苦味へ控えめでドリンカビリティの高いIPA
・野沢ホワイト
野沢温泉産の小麦を使用したホワイトエール。すっきりとしたドライな味わいでとても飲みやすい。
総評したら、どれも重めというよりかはすっきりと飲みやすく美味しいビールでした。
個人的には断トツで野沢IPAが美味しかった!
野沢温泉 里武士 フード
3種生ハム&全粒粉クラッカー ピクルス添え(¥1200-)です。
食事をするというよりはビールのおつまみといった感じ。
あとはチーズがあるぐらいです!
ただどれもビールに合うので良きでした!
5人だとすぐになくなってしまった・・・笑
野沢温泉のクラフトビアバー里武士 まとめ
ずっと行きたかったクラフトビアバー!
想像以上に美味しく、野沢温泉村の1軒目にして最高のお店でした!
冬季は無休でやられてるそうですが、夏季は週末のみ営業の不定休になるので電話で御確認の上、いってみてください!
里武士のご予約や検索はこちらからどうぞ!
では本日はここまで。
ありがとうございました!
店名:里武士 LIBUSHI
営業時間:冬季無休:16:00-23:00 夏季不定休
定休日:不定休
住所:〒389-2502 長野県下高井郡野沢温泉村大字豊郷9347
電話番号:TEL:080-6930-3992
買ってよかった!読んでよかった!をご紹介。
けいご的"ジャンル別買ってよかったもの10選"【2018年度版】
【完全保存版】読んでよかったおすすめの漫画を全力で紹介!【2018/12月更新】
長野・新潟の美味しいお店、最高の場所教えます!
【完全保存版】長野に移住後、見つけた美味しいお店をすべて紹介【2019/01/05更新】
【ただの最高】下諏訪にあるマスヤゲストハウスの居心地が王者の風格
LAMPの4周年祭がただのしあわせ空間でした、本当にありがとうございます。
【湯田中・渋温泉】リピート率100%!!!更なる渋温泉の魅力に迫ります【グルメ】
田舎暮らしのライフスタイル
【妙高・信濃町】池の平温泉スキー場でサクッとすべって温泉かふぇに行く休日
月刊けいごログvol.9~年末年始特大号~抱負・目標・ご挨拶!
【2019/1/30更新】ゲストハウスLAMPのまかない記録【たまにレシピ公開】
副業やお小遣い稼ぎ論
けいご的"今年やってよかったこと"を発表します【2018年度版】