おはようございます!
けいご (@keeeigo12)です!本日も野尻湖から頑張っていきましょう!
よろしくお願いします!!

皆さんご存知の方は多いと思うんですが信州新町といえば
ジンギスカン(ラム肉)が有名なんですよね!
いつか行ってみたいと思い調べてみたら・・・
長野市内から意外と近い!!
善光寺周辺から長野よりのお店なら22分とグーグルマップで出ています。
と言うことで・・・
早速いってきましたよ!
こちらサクッとまとめたツイートになります。
信州新町にあるジンギスカン街道😍✨
その中の"元祖 ジンギスカン荘"に行ってきました😌
食べ応えのあるラム肉はとてもヘルシー🙆♂️
創業当時から変わらない無添加タレも最高に美味しい🤩‼️長野市内から30分程で行けるのでドライブにオススメです🙌
長野県長野市信州新町上条403-1
tel:026-262-2012 pic.twitter.com/DihqmUSxye— くりおか けいご (@keeeigo12) August 22, 2019
では早速いってみましょう!
信州新町のジンギスカン荘で美味しいラム肉を堪能したお昼時
一番近い"むさしや"に行くはずだったのですが臨時休業で残念!
臨時休業って仕方ないけど、やっぱダメだなって思いました。
楽しみにしてたのにもう次はないなと思ってしまいます。
そこで名前がベタなジンギスカン荘にしたというわけです!
信州新町 ジンギスカン荘 詳細
善光寺周辺から車でだいたい30分といった距離感でした!
駐車場は15台、お店の横にあります。
営業時間は11時から20時半のラストオーダーが20時になっています。
定休日は第1、第3月曜日で総席数は50席になっています!
☑︎お店の特徴
自慢のタレは創業時から一切製法を変えず、無添加、手作業を守り続けています。
ゆったりと流れる犀川、ろうかく湖、北アルプスも見え、風光明媚な場所にあります。
●サフォークの肉を機械にたよらず、手で一枚一枚切っていますので、筋や無駄な脂身が取り除かれたヘルシーで柔らかい
お肉です。
●特製のジンギスカン鍋を、炭火を仕込んだ七輪にのせて焼くので、香ばしいうえに余計な油がとれてとてもヘルシーです。
●ジンギスカン定食はもとより、定食、丼物、めん類等のメニューもございます。
ジンギスカン街道より引用
終戦後に創業し、現在は三代目になっています。
変わらず続く味、いいですね!
ジンギスカン荘のご予約や検索はこちらからどうぞ!
信州新町 ジンギスカン荘 内装
入り口はいってすぐに大きなテーブルが!
待ち席かと思いきやここでもお肉が焼けるようです!
作られたわけではない、ナチュラルにレトロな店内。
どことなく懐かしさを感じます。
漫画も少しですが置いてましたよ!
肉が来るまで(そんなにかからないけど・・・)の待ちじかんにどうぞ!
畳の席がメインになっています!
逆方向からこんな感じ。
とてもリラックスできる店内!
信州新町 ジンギスカン荘 メニュー
以下がメインですね!
・ジンギスカンロース ¥1,400-
・ジンギスカン ¥1,100-
・ラムロース ¥900-

他にもとんかつ定食や牛丼やカレーうどんetcラム肉が苦手な方でも食べれるものもたくさんありますね!
野菜が自家栽培らしいので、今度はお肉と一緒に野菜盛りも焼きたいです!
生ビールや焼酎にハイボール。
シンプルにお酒もそろっています!
ジンギスカン1kg ¥2,500- ジンギスカンロース1kg ¥3,500-のお土産があるので家でもラム肉が堪能できる!
信州新町 ジンギスカン荘 ご飯セット
ご飯セットのお茶碗かなり大きめでキン肉マンが持ってそうなやつなんですが、ご飯のボリュームは正直微妙でふたりともおかわりしました!笑
味噌汁、サラダ、お漬物が+¥100-でついてくるのでセットがお得ですね!
味噌汁かなり美味しかった。
信州新町 ジンギスカン荘 ラム肉
ラム肉。鮮度抜群で美味しかったです。
シンプルに塩胡椒とレモンで食べました!
こちらのお肉はおかわりしました!!
無限に食べれそうな勢いでした。笑
ジンギスカンとジンギスカンロースはタレがどちらも美味しい!
けど・・・
個人的にはジンギスカンロースの勝利でした。
信州新町 ジンギスカン荘 まとめ
ラム肉を圧倒的に満喫でき、最高な休日のスタートになりました!
これだけ食べて2人で¥5,000-ほどだったので値段はそんなもんかなー!
って感じです。笑

ジンギスカン荘のご予約や検索はこちらからどうぞ!
この記事がよければシェアや拡散よろしくお願いします!
では本日はここまで!ありがとうございました!!
店名:ジンギスカン荘
営業時間:11:00~20:30(L.O20:00)
定休日:第1,3月曜日
住所:〒381-2405 長野県長野市信州新町上条403-1
電話番号:026-262-2012
買ってよかった!読んでよかった!をご紹介。
けいご的"ジャンル別買ってよかったもの10選"【2018年度版】
【完全保存版】読んでよかったおすすめの漫画を全力で紹介!【2018/12月更新】
長野・新潟の美味しいお店、最高の場所教えます!
【完全保存版】長野に移住後、見つけた美味しいお店をすべて紹介【2019/01/05更新】
【最高のゲストハウス】下諏訪のマスヤゲストハウスでの宿泊が王者の風格【観光・グルメ】
LAMPの4周年祭がただのしあわせ空間でした、本当にありがとうございます。
【湯田中・渋温泉】リピート率100%!!!更なる渋温泉の魅力に迫ります【グルメ】
【野沢温泉・飯山】飲み歩きからすこしマニアックな観光までまとめました【グルメ】
田舎暮らしのライフスタイル
【妙高・信濃町】池の平温泉スキー場でサクッとすべって温泉かふぇに行く休日
月刊けいごログvol.9~年末年始特大号~抱負・目標・ご挨拶!
【2019/1/30更新】ゲストハウスLAMPのまかない記録【たまにレシピ公開】
副業やお小遣い稼ぎ論