新潟県は上越市にとてもとても美味しい焼肉屋があります。
野尻湖からは車で30分かからないほど!なので・・・
ゲストハウスLAMPに宿泊しても晩御飯の圏内にあります。
新潟は海鮮をとっても本当に良質なそざいが多いイメージ!
都内ではこんな値段で国産和牛を食べれません!
まだ東京で消耗してるの?
新潟は上越にある焼肉食堂 越後屋は国産和牛を安くたらふく食べれるぞ
最初来た時は、本当にここですか?とは思いました。笑
駐車場もあるので車での来店も可能 !高速では中郷ICのちかくです。
越後屋の内装
すごく安いですね。
オレンジジュース150円、アイスクリーム100円ってって利益あるのかな・・・笑
畳の席と机があります。焼肉は自分たちで焼くスタイル。落ち着く店内です!
越後屋の焼肉たち
と、まずは肩慣らしにキムチから。からすぎず旨味がある。
キムチが美味しいお店は後の料理も美味しいという法則。
ナムルも美味しい、褒め言葉には聞こえないかもしれませんが、一番手前のやつが昔給食に出てきて懐かしさを感じました。
そしてみんな大好き牛タンを。うす切りにされた牛タンは非常に柔らかく、あっさりレモンといただくことで無限にいけます。
こちらは上タン様。フリーザで言えばゴールデンフリーザと行ったところでしょうか。
大逆転ホームラン!
ホルモンとジンギスのコラボレーション。
味も付いてるのに、素材がしっかり活きていてご飯がすすみます。
続いてハツとホルモンのコラボレーション。
上ミノ、いい感じの食感です。
焼いたレバーはあまり得意な方ではないですがここのはいけちゃいます!
こちらはカルビ。こちらもかめばかむほど上質な脂が口の中に広がります。うまい。
ホルモンは意外とそこまで火をいれなくても大丈夫。
親戚のおじさんの名言で『肉はすこし生ぐらいのが美味い』という言葉が思い起こされます。
そして最後はハラミ様、こちらはもう様付けです。
圧倒的存在感、圧倒的な旨味と脂の甘みが完全なる勝利を約束します!
焼肉食堂 越後屋まとめ
ディナーはビールと、ランチはお米と肉を喰らっていきましょう!
買ってよかった!読んでよかった!をご紹介。
けいご的"ジャンル別買ってよかったもの10選"【2018年度版】
【完全保存版】読んでよかったおすすめの漫画を全力で紹介!【2018/12月更新】
長野・新潟の美味しいお店、最高の場所教えます!
【完全保存版】長野に移住後、見つけた美味しいお店をすべて紹介【2019/01/05更新】
【ただの最高】下諏訪にあるマスヤゲストハウスの居心地が王者の風格
LAMPの4周年祭がただのしあわせ空間でした、本当にありがとうございます。
田舎暮らしのライフスタイル
【妙高・信濃町】池の平温泉スキー場でサクッとすべって温泉かふぇに行く休日
月刊けいごログvol.9~年末年始特大号~抱負・目標・ご挨拶!
【2019/1/30更新】ゲストハウスLAMPのまかない記録【たまにレシピ公開】
副業やお小遣い稼ぎ論