航空券の予約はスカイスキャナー
宿泊先やホテル探しはBooking.com か『トリバゴ』をどうぞ!
おはようございます!
けいご (@keeeigo12)です!本日も野尻湖から頑張っていきましょう!
よろしくお願いします!
ブリュッセルでぼくが一番すきだった場所を聞かれたら・・・
グランプラス?宿泊先の宿?現代美術館WIELS??
いえいえちがいます。どれも最高だったに違いはないけど・・・
完全に”Mer du Nord”だったと即答します。
??
となる方もいると思います。

まとめツイートがこちら。
ブリュッセルで一番最高な場所☺︎ pic.twitter.com/zZyOD8eiPn
— くりおか けいご@長野のブロガー (@keeeigo12) November 15, 2018
一番下にお店詳細ものせてます!
大手のよくわからんレストランの口コミに踊らされるぐらいなら間違いなく”Mer du Nord”に行ってください!
いや、ブリュッセルに行ったら、絶対っここに行くべきです!笑
海外のレストランを予約するのはこちらから!
では早速いってみましょう!
ブリュッセルでオススメの魚屋直営の居酒屋バルMer du Nord
ここは本当に名店中の名店すぎて!
この旅の中でもダントツトップの飲食店です。
ない時間をつくって2日連続行きました!
バスの時間を考えたら普通は行かない時間でしたが、タクシーを使って30分だけ強行で行きました。笑
ブリュッセル Mer du Nord は外呑みスタイルのお店
なぜ海外ってこうも映えるのでしょう。ちなみに屋内はないのでご注意を。
店員さんに声をかけて、注文するスタイル。
呼び出し札などなく、名前をきかれて呼ばれます!笑
ちなみに客席は外で立ち呑みスタイル、最高!!
一番手前のキャリアウーマンが絵になりすぎてて・・・笑
ブリュッセル Mer du Nord 店頭にて

言葉はわからなくても指差しでオッケー!なんとでもなります!
わからなかったらオススメの調理法でオッケー!
ブリュッセル Mer du Nordの店員さんはイケメン多し
そして2日連続でお世話になった店員さん。
名前おぼれてくれたけど、きーごではない!!惜しい。笑
それを腕利きの料理人がしっかり調理してくれるのです。
お酒も、もちろんありますよ!!海鮮だったので今回は・・・
ブリュッセル Mer du Nord CAVAで乾杯!
スペインが誇るスパークリングのCAVAを・・・
これがもう本当に最高だった!
注ぎまーす。
入りまーす。
乾杯しまーす!!!
たまらん・・・
さてさてここからは”Mer du Nord”のメニューご紹介!
ブリュッセル Mer du Nord 魚のスープ
いやいやちょっと待ってくださいよ!
ってぐらい魚の出汁でてます、寒い日に最高ですね。
ブリュッセル Mer du Nord 白身魚・イカ・ムール貝のフライ
大絶賛のおつまみ達。
フライ天国、神様ありがとう。
ブリュッセル Mer du Nord ホタテ
ホタテは正義、万国共通のうまさです。
ブリュッセル Mer du Nord マテ貝
あまり馴染みがなくて、なんなら少し気持ち悪いとすら思ってしまったけど、貝類はみんな気持ち悪いよねてことで納得しました。激ウマです!
味付けは塩とパセリとオリーブオイルだけなんだとか、信じられん。笑
このお店で食べたNO,2でしたね。
ブリュッセル Mer du Nord サーモン
まぁ美味しくないわけがないよね、というのが率直な感想でしょうか!笑
レモンをサッと絞っていただきましょう。
ブリュッセル Mer du Nord エビ
地味に美味しかったのがこいつ!かなり濃いめの味付けでお酒が捗りまくってこわかったです。笑
ブリュッセル Mer du Nord 殻付き生ガキ
圧倒的NO,1はこいつです。
生ガキ!鮮度抜群なのか、臭みもなくレモンなしでも充分いける。
2日間で30個ほど食べたのではないだろうか・・・
カキとスパークリングとかご機嫌すぎる、ホンマに美味い!
無限にいけると思ったけど、ここは我慢で。笑
ブリュッセル Mer du Nord まとめ
こんだけ食べて飲んで1人2000~3000円ほどです!
生カキも2ユーロ~でした。日本の物価と比べても高くないです!
ぼくたちが行った時のオープン時間は11時だったのですがHPは10時になってるので要確認でお願いします!

ぜひベルギーの海鮮を堪能してください。
ブリュッセルへの航空券の予約はスカイスキャナー
ブリュッセルの宿泊先やホテル探しはBooking.com か『トリバゴ』をどうぞ!
では本日はここまで!
記事がよければシェアや拡散よろしくお願いします!
ありがとうございました!
店名:Mer du Nord
HP:http://noordzeemerdunord.be/
住所:Sint-Katelijnestraat 45, 1000 Brussels
tel:02/513 11 92
買ってよかった!読んでよかった!をご紹介。
けいご的"ジャンル別買ってよかったもの10選"【2018年度版】
【完全保存版】読んでよかったおすすめの漫画を全力で紹介!【2018/12月更新】
長野・新潟の美味しいお店、最高の場所教えます!
【完全保存版】長野に移住後、見つけた美味しいお店をすべて紹介【2019/01/05更新】
【最高のゲストハウス】下諏訪のマスヤゲストハウスでの宿泊が王者の風格【観光・グルメ】
LAMPの4周年祭がただのしあわせ空間でした、本当にありがとうございます。
【湯田中・渋温泉】リピート率100%!!!更なる渋温泉の魅力に迫ります【グルメ】
【野沢温泉・飯山】飲み歩きからすこしマニアックな観光までまとめました【グルメ】
田舎暮らしのライフスタイル
【妙高・信濃町】池の平温泉スキー場でサクッとすべって温泉かふぇに行く休日
月刊けいごログvol.9~年末年始特大号~抱負・目標・ご挨拶!
【2019/10/01更新】ゲストハウスLAMPのまかない記録【レシピ一部公開】
副業やお小遣い稼ぎ論