おはようございます!
けいご (@keeeigo12)です!本日も野尻湖から頑張っていきましょう!
よろしくお願いします!
さて本日は名古屋のお店ラストになってしまいました!
寂しいですが滞在時間8時間じゃ3,4軒が限界ですかね・・・・
1軒をあまり浅く終わらせたくないしね!
新しくゲストハウスの方とも関われたし、これで良かったのかなと思います!
で、最後のお店はというと・・・
名駅近くなんですが・・・
飲食店とは?!コンプライアンスとは?!
すべての概念を覆されるお店でした。
まずツイートの動画をご覧ください。
【名古屋の神寿司店】
名駅からすぐにある丸八寿司の戦闘力が高過ぎる🤩🍣
セクハラ巻、不感症巻、ソープランド巻と、まず初めに目につくのはメニュー名👀
それから大将のコンプライアンス等はもろともしない、下ネタ全開のトーク力🔥けど出てくる寿司はどれも美味しいのでリピート確定店です🤤✨ pic.twitter.com/QmaiRuhw28
— くりおか けいご@長野のブロガー (@keeeigo12) November 18, 2019
セ○ハラ握りにソー○ランド巻きや不○症巻や、松田聖子やドラゴンや三ツ矢サイダー巻など、、、もうなんかぜんぶ書くのは面倒くさいので省略しますが、メニュー名からして、なんだかもうクセが強すぎます。笑

・酒呑み
・アホが好き
・お客様は神様と思わない
・下ネタも肴
・飲食店にはいろんな形がある
・美味しいお寿司がリーズナブルに食べたい
この辺が合えば、大丈夫ですかね。
まぁそれでも、しかしこの店に関しては激しく賛否両論になると思います。笑
では早速いってみましょう!
丸八寿司でコンプライアンスの向こう側と美味しい肴を楽しむ
ちなみに店名の丸八とは名古屋市の市章だそうで、「丸に八の字」から「まるはち」と呼ばれ、 名古屋市民に親しまれています!
ということは、丸八寿司=名古屋寿司なんです!
店名は真面目なんですね、さすが老舗です。
そして、うまい・やすい!とド直球なのは良いのですが・・・・
メニューはどうなってんだ、これとな。笑
店の前からこれなので、自発的に営業妨害してる可能性もあります。笑
名古屋駅近く 丸八寿司 詳細

ちなみに距離感は以下の感じ。
・名古屋駅 徒歩10分
・国際センター駅 徒歩5分
駅の敷地内へのだいたいの距離感なので実際電車に乗るとなったらもう少しかかります!
近鉄や、JRに地下鉄とたくさんあるのでシンプルに地元民じゃなきゃわからないので。笑
席数は28席、予約可能、カード可能、駐車場無し、24時間営業、無休となっていますが営業時間などはご確認ください!
確認不足で申し訳ないのですが、奥に広めの座敷があったように思えます。
早朝に名古屋に着いた時や、残業で遅くなった時でも使いやすいお店ですね!
いつ行ってもやってるお店の安心感たるや。
丸八寿司のご予約や検索はこちらからどうぞ!
名古屋駅近く 丸八寿司 内装
お店は2階なのでこちらの階段を上がりましょう。
わりと急なのでおかえりの際は特に気をつけましょう!
手すりに掴まること推奨だそうです。笑
ビールはキリンとアサヒにサッポロ。シンプルに瓶ビール揃いすぎ!!笑
冷酒や瓶のコーラもありますね。
カウンターは、完全に老舗寿司屋の風格が出ています。
40年近くやってるそうです!!
ちなみに写真奥の扉の向こうで宴会やってた気がしたんだけどな・・・笑
名古屋駅近く 丸八寿司 メニュー
たい、サーモン、さば、まぐろ、はまち、いくら、うに、かにみそetc
どれも最高に美味しかったです!
握りはいたって普通の寿司屋にあるメニューなのに、巻き寿司のメニューだけ何故こうなった感が強い。
名古屋駅近く 丸八寿司 クセ強めの巻物
これは丹波哲郎巻。
なんか霊と冷凍をかけて、わざわざネタを冷凍してるのだとか。
食べてないけど、美味しそうでしたよ!
だいたいがダジャレだそうで、以下はネット情報で調べてきました。
おちこぼれ巻=他の寿司から出た端っこの残りを集めたもの
嫁姑巻=貝が入っておりド直球の下ネタなもの
かんにんぐ巻=ひとつ前にオーダーしたものの繰り返し
ドラゴン巻=口から火が出るほど辛い
松田聖子巻=日本一のぶりっこだけに、、?!
三ツ矢サイダー巻=みっつの野菜だあー!
ドラゴン巻だけはやめてて心からよかった・・・
ちなみにおちこぼれ巻きはこの値段でこんなにネタが入ってるの?!
とネットの口コミは良好でした。笑
名古屋駅近く 丸八寿司 握り
巻はふざけた名前だったけど、市場がすぐそこにある立地で長い間やってきただけあり、ネタの新鮮さやレベルはかなり高かったです。
大トロ(1貫750円)は最高にとろけました。
というか、どれ食べても美味しすぎた・・・

名古屋駅近く 丸八寿司 日本酒
1時間ちょいという短時間でしたが、ほぼ2人で5本空けました!笑
しっかり目標の数値を決め、それに向けて達成するための時間配分も完璧でした。
しかし割と酔っ払ってましたね。笑
ちなみに大将は以下のように、コンプライアンスうんぬんクソうるさいこのご時世に、下ネタ全開です。笑
・○○を○○○に見立てて、にやにや見せてくる
・○○○○のグラス欲しがる
・○○○の時にガン見
・○を少し○○○○とニヤニヤ
・○○の○○以外は基本的にオーダーも無視
コンプライアンス重視のぼくなので申し訳ありません!笑
知りたい方は是非お店でどうぞ!!笑
名古屋駅近く 丸八寿司 楽しい時間
ぼく以外みんな初対面ですみません!
けど最後には、馴染んでくれたみたいで嬉しい。
こうやって人と人が繋がっていく時間が大好き!
そして平日の真昼間に30歳前後の人間(みんな真面目に働いてる)がこんなに集まってくれることに感謝しつつ。
名古屋駅近く 丸八寿司 まとめ
散々言ったこの方(右)が大将です!笑
けどこの方の接客、お寿司の美味しさ、日本酒との相性etc
すべてが重なって最高な名古屋の思い出になりました!
朝から晩まで無休でやってるので、いつ行ってもやってる安心感は本当に無敵。
丸八寿司のご予約や検索はこちらからどうぞ!
以下のような人にオススメです!
・呑みなれてる人
・常識の枠にとらわれない人
・下ネタとかなんでもOKな人
・美味しい寿司食べたい人
・店主との会話を楽しめる人
ただぼくらが酔っ払いだったのでわざわざこういう接客してくれたのか、デフォルトでこういう接客なのかはわかりません・・・(情報求む)
名古屋駅から徒歩圏内にあるクセが強すぎる寿司屋と言えば、創業約40周年の丸八寿司です🍣
巻物のメニューがおちこぼれ巻、カンニング巻etcから下ネタ全開メニューまで幅広くあります😌✨
ただネタはどれも一級品でとても美味しい🤤
ちなみに大将も下ネタ全開です‼️中村区名駅4-21-5
052-563-0608 pic.twitter.com/9Gu2HJGbP3— くりおか けいご@長野のブロガー (@keeeigo12) November 21, 2019
では本日はここまでです!
記事がよければシェアや拡散よろしくお願いします。
ありがとうございました!!
買ってよかった!読んでよかった!をご紹介。
けいご的"ジャンル別買ってよかったもの10選"【2018年度版】
【完全保存版】読んでよかったおすすめの漫画を全力で紹介!【2018/12月更新】
長野・新潟の美味しいお店、最高の場所教えます!
【完全保存版】長野に移住後、見つけた美味しいお店をすべて紹介【2019/01/05更新】
【最高のゲストハウス】下諏訪のマスヤゲストハウスでの宿泊が王者の風格【観光・グルメ】
LAMPの4周年祭がただのしあわせ空間でした、本当にありがとうございます。
【湯田中・渋温泉】リピート率100%!!!更なる渋温泉の魅力に迫ります【グルメ】
【野沢温泉・飯山】飲み歩きからすこしマニアックな観光までまとめました【グルメ】
田舎暮らしのライフスタイル
【妙高・信濃町】池の平温泉スキー場でサクッとすべって温泉かふぇに行く休日
月刊けいごログvol.9~年末年始特大号~抱負・目標・ご挨拶!
【2019/10/01更新】ゲストハウスLAMPのまかない記録【レシピ一部公開】
副業やお小遣い稼ぎ論