おはようございます、けいご (@keeeigo12)です!
本日も長野市内から頑張っていきましょう!
よろしくお願いします!!
さて本日はバンコク"カオサン通り"の近くにある絶品カオマンガイのご紹介です!
しかしながら実はこのお店(というか屋台)は名前がありません。
グーグルでは"カオサンの名も無きカオマンガイ屋台"という名前で登録されていますが実際カオサン通りにはなく歩いて少し行った場所にあります!
詳細は記事下にまとめています!
こちらサクッとまとめたツイートになります。
カオサンの名も無きカオマンガイ屋台のご紹介😆👌
名前の通り店名はありませんが、絶品のカオマンガイを味わえます🙆♂️‼️
しかも普通盛りは150円程のコストパフォーマンスとビックリな安さと劇的な美味しさ😭✨✨
店主さんもノリが良く最高なので、是非話しかけてみてください🙏🇹🇭 pic.twitter.com/px0cjrZQGK
— くりおか けいご@長野のブロガー (@keeeigo12) January 30, 2020
では早速行ってみましょう!
バンコクの"カオサンの名も無きカオマンガイ屋台"は絶品をだす名店
外観はこちらです。
言われなければきっと多くの皆さんが素通りしてると思います。笑
バンコク カオサンの名も無きカオマンガイ屋台 詳細
カオサン通りから徒歩10分弱の距離感です。
グーグルマップ通りに行きましたが、ほとんど誤差なくたどり着けましたので記事下のマップ通りどうぞ!
営業時間は7時から15時の月曜定休です。
朝ごはんにもさっぱりした茹で鶏なので最適解ですね。
早めの来店推奨です。あくまで屋台なので観光地ではなく現地の方も多いです!
バンコク カオサンの名も無きカオマンガイメニュー
・カオマンガイ 40バーツ
・カオマンガイ・トート 40バーツ
・ミックス 40バーツ
おそらくブログなどで話題になっているので日本人の来店も多く、日本語表記がありました。
1食150円ほど!
トートは揚げ鶏ですが、ぼくが行ったときはありませんでした。
大盛りは+5バーツ、おかわりは+10バーツ、完全に価格破壊!笑
バンコク カオサンの名も無きカオマンガイ屋台 雰囲気
味変に唐辛子や醤油にスイートチリソースも置いてるのでお好きな方は!
バンコク カオサンの名も無きカオマンガイ屋台 カオマンガイ
当たり前のようにスープも付きます。
そして、こちらのカオマンガイも本当に絶品!!!
鶏肉やわらかジューシー過ぎて泣きそう、ありがとう!笑
バンコク カオサンの名も無きカオマンガイまとめ
店主の方、仕事してるときはすごく真剣でこわいんですが、終わり際に美味しかった??
って聞いてきてくれて、そこから少し会話!
写真撮って良い?って聞いたらポーズまで決めてくれて
『美人だろ??』って。
一瞬で好きになりました!笑
バンコク行くときはまた行く。
その他のバンコクでオススメなカオマンガイ屋。
では本日はここまで!
記事がよければシェアや拡散よろしくお願いします。
ありがとうございました!!
店名:カオサンの名も無きカオマンガイ屋台
営業時間:7:00~15:00
定休日:月曜
住所:70 Phra Sumen Rd, Chana Songkhram, Phra Nakhon, Bangkok 10200
電話番号:不明
値段の目安:カオマンガイ40バーツ~
買ってよかった!読んでよかった!をご紹介。
けいご的"ジャンル別買ってよかったもの10選"【2018年度版】
【完全保存版】読んでよかったおすすめの漫画を全力で紹介!【2018/12月更新】
長野・新潟の美味しいお店、最高の場所教えます!
【完全保存版】長野に移住後、見つけた美味しいお店をすべて紹介【2019/01/05更新】
【最高のゲストハウス】下諏訪のマスヤゲストハウスでの宿泊が王者の風格【観光・グルメ】
LAMPの4周年祭がただのしあわせ空間でした、本当にありがとうございます。
【湯田中・渋温泉】リピート率100%!!!更なる渋温泉の魅力に迫ります【グルメ】
【野沢温泉・飯山】飲み歩きからすこしマニアックな観光までまとめました【グルメ】
田舎暮らしのライフスタイル
【妙高・信濃町】池の平温泉スキー場でサクッとすべって温泉かふぇに行く休日
月刊けいごログvol.9~年末年始特大号~抱負・目標・ご挨拶!
【2019/10/01更新】ゲストハウスLAMPのまかない記録【レシピ一部公開】
副業やお小遣い稼ぎ論