皆さんこんにちは。
渋温泉界隈の記事、第三弾です!
温泉という言葉があるので日帰り温泉もたくさんあるかな?
と思ったけど調べたら案外ない。
そしたら湯田中駅すぐそこの場所に日帰りで行ける温泉があるとわかり行ってきました!
湯田中駅前にある温泉は楓の湯一択です
駅近くというよりは駅に併設されてるイメージ。
駅前にはローソンがあり、渋温泉エリアにいくかたは、これが最後のコンビニです!
ちょっとした商店はあるそうですが、お酒や歯ブラシetc買えるものは買っておきましょう。
また渋温泉周辺に行くのは徒歩でもいけますが、タクシーだと1000円ちょいでサクッと行けるので3,4人いる場合は、オススメです!
内湯ひとつに露天風呂もあり、シャンプーやボディーソープも完備しているのに関わらず
大人¥300-の安さ!東京の銭湯より安い。
地元の人たちに愛されてるといった雰囲気で人は多めでした!
外には足湯があり、こちらはなんと無料、最高。
しかも相当すいてる・・・笑
雰囲気もあるのでカップルでも、友人とでも!
湯田中駅前にある温泉は楓の湯 まとめ
駅併設なので、旅の始まりや〆にいかがでしょうか?
店名:楓の湯
営業時間:10:00~21:00
定休日:毎月第1火曜日
住所: 長野県下高井郡山ノ内町大字平穏3227-1
電話番号:0269-33-2133
料金:大人300円 小学生150円(回数券あり)
買ってよかった!読んでよかった!をご紹介。
けいご的"ジャンル別買ってよかったもの10選"【2018年度版】
【完全保存版】読んでよかったおすすめの漫画を全力で紹介!【2018/12月更新】
長野・新潟の本当に美味しいお店教えます!
【完全保存版】長野に移住後、見つけた美味しいお店をすべて紹介【2019/01/05更新】
田舎暮らしのライフスタイル
【妙高・信濃町】池の平温泉スキー場でサクッとすべって温泉かふぇに行く休日
月刊けいごログvol.9~年末年始特大号~抱負・目標・ご挨拶!
副業やお小遣い稼ぎ論
けいご的"今年やってよかったこと"を発表します【2018年度版】