ひさしぶりに大ヒットな温泉を見つけました!
毎週、温泉いってますけいごです。
今回は、妙高山を登った後に癒された極上の野天をご紹介。
赤倉温泉にある滝の湯で野天をたのしもう。
外観はこちら!
野天というから小屋を想像した人もいるかもだけど意外としっかりしています。笑
ちなみに目の前が駐車場になっているので車の方お安心!
いきなり奥には謎のすべり台が!
どうやら夏につかうものみたいですが詳細は不明です。笑
さてさて、それでは中に入ってみましょう。
店内には自動販売機があり飲み物は買えます!
ただしコインロッカーは¥100-と有料なので貴重品はまとめて入れるか車に置いておくことを推奨します。
こちら、コインロッカーと荷物置き場。
一応ドライヤーも完備しています!
完全に野天ですがかなり清潔に整備されています!
手前のちいさなお風呂がすこし熱めの設定で、奥のひろい方は永遠にはいれる温度でした。
ただ流れてる滝で修行しようとした方、必見なのですが・・・
ぼくが見てない間に上司がやり、ひとり熱くて悶えてたそうなので注意してください。
一応シャンプー、ボディーソープも完備してます!期待してなかっただけに嬉しい。
赤倉温泉 滝の湯まとめ
総じて良かったです。ここさいきん入った中では一番と言っていいほど!
ただ冬季は営業してないので注意が必要です!
ぜひ冬になるまえに赤倉へ癒されにいってください。
店名:赤倉温泉野天風呂滝の湯
営業時間:9:00~17:00
定休日:営業期間4月中旬~11月上旬 (冬期休業) (木曜は清掃のため16:00まで)
住所: 〒949-2111 新潟県妙高市赤倉7-1
電話番号:0255-87-2165
料金:¥500-
買ってよかった!読んでよかった!をご紹介。
けいご的"ジャンル別買ってよかったもの10選"【2018年度版】
【完全保存版】読んでよかったおすすめの漫画を全力で紹介!【2018/12月更新】
長野・新潟の美味しいお店、最高の場所教えます!
【完全保存版】長野に移住後、見つけた美味しいお店をすべて紹介【2019/01/05更新】
【ただの最高】下諏訪にあるマスヤゲストハウスの居心地が王者の風格
LAMPの4周年祭がただのしあわせ空間でした、本当にありがとうございます。
田舎暮らしのライフスタイル
【妙高・信濃町】池の平温泉スキー場でサクッとすべって温泉かふぇに行く休日
月刊けいごログvol.9~年末年始特大号~抱負・目標・ご挨拶!
【2019/1/30更新】ゲストハウスLAMPのまかない記録【たまにレシピ公開】
副業やお小遣い稼ぎ論