皆さん、おはようございます!けいごです。
今日も今日とて7:00に更新しますよ!
先月行った渋温泉、もう感無量なほど最高すぎました。
歴史ある宿に泊まらせていただき・・・
発酵食品をメインに出してるダイニングバー、最高の居酒屋、志賀高原ビールがたっぷりドラフトで呑めるお店etc
もちろん温泉も!
ぜひ渋温泉の魅力の片鱗にでもこの記事で気づいてもらえれば嬉しいです。
湯田中・渋温泉エリアの居心地が最強説(美味しいお店と楽しい時間)
最高に楽しかった渋温泉。
今回行ったオススメのお店まとめてです!
場所としては、野尻湖から車で30分ちょっと。
長野駅からも電車で1本、車で1時間かからずにいける比較的行きやすい場所にあります。
中野市街地からすぐ!
↓以下、地図です↓
楓の湯
湯田中駅直結にある温泉です。ここの温泉は本当に素晴らしい!
300円でシャンプーとかが付いてくるなんて信濃町周辺ではありえない・・・
ぜひ、湯田中駅を通る際はサッと汗を流しましょう。
無料の足湯もあります!
今日のブログは渋温泉近くの、湯田中にある最高の温泉"楓の湯"♨️
☑︎湯田中駅すぐの立地
☑︎無料駐車場あり
☑︎内湯と露天の構成
☑︎外にある足湯は無料
☑︎大人¥300-なのに石鹸など完備https://t.co/Llz5JShhDE下高井郡山ノ内町平穏3227-1
0269-33-2133 pic.twitter.com/cHSJsH6VVh— くりおか けいご (@keeeigo12) January 28, 2019
hakko yamanouchi
こちらは湯田中駅から徒歩5分とかからない場所にあるお店。
お店のコンセプトとして・・・
信州発酵文化を世界に。「HAKKO」は8つの発酵食品と信州の地元食材をふんだん使ったメニューをランチ、ディナーともにお楽しみいただけます。
実際さいこうでした。
今回の優勝はあさりの酒蒸し。
地酒を使っているみたいです!
湯田中駅すぐそこのHAKKO Yamanouchi
☑︎クラフトビールやアメリカのサイダーetcドリンクが充実
☑︎ご飯がどれもハズレなし◎
☑︎古民家の外観で、店内は最高にオシャレ
☑︎店長ができる男🙆♂️ぜひ、温泉とセットで☺︎
下高井郡山ノ内町平穏3010
050-5592-9639 pic.twitter.com/HCbUzBp6bX— くりおか けいご (@keeeigo12) January 26, 2019
居酒屋 ちょっくん
お会計も、ドリンク提供も、ご飯の提供もすべてが自由でした。
なんせメニューは30種類以上書いてあるにもかかわらず本当にあるのは・・・
こちらの"なんか"だけ。
自由におつまみが出てきますが不思議なほどどれも美味しい。
そしてなにより楽しい。
MAJIでKIOKUとばす5秒前・・・
【渋温泉で理想郷とも言える居酒屋ちょっくん】
☑︎人との繋がりが強すぎるお店
☑︎フードメニューはたくさんあるけど実際の提供は"なんか"のみ
☑︎ただどれも劇的に美味しい
☑︎店主さんが最高すぎる。
☑︎お会計が史上最強にざっくり下高井郡山ノ内町平穏2138
090-9666-2846 pic.twitter.com/gb4pAtAK6Z— くりおか けいご (@keeeigo12) January 26, 2019
歴史の宿 金具屋
本館に見学に行きました。
歴史ある建物に圧巻されつつ、いつか泊まりにきたいなと思いました。
貸切風呂が館内にいくつもあり、写真のお風呂が今一番人気のお風呂です!
これを手がけたのは友人なんですが、本当に尊敬の一言です。
特別に見学もさせていただき、泊まらせていただき本当にありがとうございます。
The Farmhouse
〆は志賀高原ビールをだしている玉村本店が運営する
The Farmhouseに行ってきました!
渋沢栄一の孫が建てた歴史ある建造物は雰囲気も抜群です。
タップがたくさんあって興奮する!
すごい!笑
ワインもあります。
ボルドーの赤でした!
渋温泉のすこし外れにあるTHE FARMHOUSE🍽
☑︎渋沢栄一の孫が建てたものを移築した歴史ある建物✨
☑︎玉村本店が運営してるので志賀高原のドラフトが豊富すぎる🍻
☑︎ランチからおつまみメニューもあり、どれも美味しい🤤下高井郡山ノ内町平穏上林温泉1403-2
0269-38-1630 pic.twitter.com/hyqL2GCJSR— くりおか けいご (@keeeigo12) January 31, 2019
渋温泉・湯田中まとめ
おもてなし精神があふれまくりの渋温泉の旅になりました。
またこのご恩や縁をどこかで返せたらいいなと思いつつきょうはここまでです!
買ってよかった!読んでよかった!をご紹介。
けいご的"ジャンル別買ってよかったもの10選"【2018年度版】
【完全保存版】読んでよかったおすすめの漫画を全力で紹介!【2018/12月更新】
長野・新潟の美味しいお店、最高の場所教えます!
【完全保存版】長野に移住後、見つけた美味しいお店をすべて紹介【2019/01/05更新】
【ただの最高】下諏訪にあるマスヤゲストハウスの居心地が王者の風格
LAMPの4周年祭がただのしあわせ空間でした、本当にありがとうございます。
田舎暮らしのライフスタイル
【妙高・信濃町】池の平温泉スキー場でサクッとすべって温泉かふぇに行く休日
月刊けいごログvol.9~年末年始特大号~抱負・目標・ご挨拶!
【2019/1/30更新】ゲストハウスLAMPのまかない記録【たまにレシピ公開】
副業やお小遣い稼ぎ論