おはようございます、けいご (@keeeigo12)です!
本日も長野市内から頑張っていきましょう!
よろしくお願いします!!
さて本日は静岡市でまわったお店の記事が出揃ったのでまとめておきます!
静岡市の結論から言うと最高でした、あまり馴染みのない都市だったけどここは帰ってきたい場所になりました。
では早速いってみましょう!!
静岡市を訪れたのでグルメ情報まとめてみたぞ!
静岡、最高やった!
ホンマにありがとうございます☺︎ pic.twitter.com/6kVQq1eoNM— くりおか けいご@長野のブロガー (@keeeigo12) December 6, 2019
友達がいる街はやはり良い。
West Coast Brewing
さて静岡市に着いた瞬間、訪れたお店はこちら。
静岡市は今なんといってもクラフトビールがトレンド!
特にWest Coast Brewingは甲府市にあるOutsider Brewing(アウトサイダーブルーイング)で醸造長を勤めていた方も参画しており全国的に話題のブルワリーになっています。
静岡市内にあるビアパブ12-twelve(トゥウェルブ)の直営らしいのでこちらも行ってみたい。
West Coast Brewingのご予約や検索はこちらからどうぞ!
店名:West Coast Brewing
営業時間:平日 11:00~18:00 土日曜 11:00~20:00
定休日:月曜日
住所:静岡県静岡市駿河区用宗2-18-1 用宗みなと温泉内
電話番号:054-204-1747
関連記事:West Coast Brewingタップルームで美味しいクラフトビールを楽しもう【静岡市】
HUGHOP ハグホップ
こちらは静岡駅から徒歩すぐにあるクラフトビールをメインにしたお店です!
料理も世界のご飯を中心にかなりの種類があり、どれも美味しい。
カウンター席では常連さんがワイワイやってる楽しい店でもあります。
HUGHOP ハグホップのご予約や検索はこちらからどうぞ!
店名:HUGHOP ハグホップ
営業時間:月~木、日、祝日: 12:00~翌1:00 (料理L.O. 翌0:00 ドリンクL.O. 翌0:00) 金、土、祝前日: 12:00~翌2:00 (料理L.O. 翌1:00 ドリンクL.O. 翌1:00)
定休日:無休
住所:静岡県静岡市葵区紺屋町11-1 浮月ビル1階
電話番号:054-221-7373
hugcoffee紺屋町店
こちらもhughopから徒歩すぐのコーヒースタンド。
早朝から夜中までやっており、いつでも美味しいコーヒーが飲める静岡市が本当にうらやましい。
hugcoffee紺屋町店のご予約や検索はこちらからどうぞ!
店名:hugcoffee紺屋町店
営業時間:7:00 - 24:00
定休日:年中無休
住所:静岡市葵区紺屋町11-1
電話番号:054-266-3418
hugcoffee両替町店
静岡駅からはすこし歩きますがゆったりとコーヒーが楽しめるカフェです。
店内ソファ席もあり広々。
ゆったり作業する人もいれば、友人と談笑したりデート中の方も!各々の時間を過ごしていてとてもよかったです。
hugcoffee両替町店のご予約や検索はこちらからどうぞ!
店名:hugcoffee両替町店
営業時間:12:00 - 24:00
定休日:年中無休
住所:静岡市葵区両替町1-3-9 わかさビル1F
電話番号:054-260-7578
テキーラダイナー ( Tequila's Diner )
ボリューム満点なグルメハンバーガーが食べれるお店。
ポテト・サラダおかわり自由と腹ペコさんでも大満足!
テキーラダイナー ( Tequila's Diner )のご予約や検索はこちらからどうぞ!
店名:テキーラダイナー ( Tequila's Diner )
営業時間:11:30~14:00 18:00~23:30
定休日:水曜日
住所:〒420-0037 静岡県静岡市葵区人宿町2丁目4−9
電話番号:054-255-7595
CO-YA<コウヤ> Hostel & Bar Lounge
駅徒歩すぐの清潔なホステル!
特徴的な何かがあるわけではないですが、最高な立地、清潔感、良心的な値段と言うことなしです!
静岡駅近くで宿をお探しの方は是非!
店名:CO-YA<コウヤ> Hostel & Bar Lounge
住所:〒420-0852 静岡県静岡市葵区紺屋町8-13 内野ビル 2F
電話番号: 054-291-5577
料金:要確認
静岡市を訪れたのでグルメ情報、ホステル おわりに
LAMPで素敵な出会いがあったので実現した静岡市遠征。
最高でした!
では本日はここまで!
記事がよければシェアや拡散よろしくお願いします。
ありがとうございました!
買ってよかった!読んでよかった!をご紹介。
けいご的"ジャンル別買ってよかったもの10選"【2018年度版】
【完全保存版】読んでよかったおすすめの漫画を全力で紹介!【2018/12月更新】
長野・新潟の美味しいお店、最高の場所教えます!
【完全保存版】長野に移住後、見つけた美味しいお店をすべて紹介【2019/01/05更新】
【最高のゲストハウス】下諏訪のマスヤゲストハウスでの宿泊が王者の風格【観光・グルメ】
ゲストハウスLAMP本当にありがとうございました【野尻湖・黒姫高原】
【湯田中・渋温泉】リピート率100%!!!更なる渋温泉の魅力に迫ります【グルメ】
【野沢温泉・飯山】飲み歩きからすこしマニアックな観光までまとめました【グルメ】
田舎暮らしのライフスタイル
【妙高・信濃町】池の平温泉スキー場でサクッとすべって温泉かふぇに行く休日
月刊けいごログvol.9~年末年始特大号~抱負・目標・ご挨拶!
【2019/10/01更新】ゲストハウスLAMPのまかない記録【レシピ一部公開】
副業やお小遣い稼ぎ論
けいご的"今年やってよかったこと"を発表します【2018年度版】