休日に野尻湖・黒姫高原・妙高市エリアをぶらぶらしてきました。
田舎でのゆるりとした1日です。
野尻湖・黒姫高原・妙高市エリアの休日を存分に満喫してきた。
ゲストハウスLAMPはドリンクの持ち帰りも可能。写真はレモンスカッシュ。
信濃町が誇る特産品のとうもろこしを食す。
家から徒歩圏内にとうもろこしの直売所があります。
いろんな品種のものが高くても1本¥160-ほどで手に入ります。
地方発送も可。
ゆでトウモロコシ ¥250-
焼きトウモロコシ ¥270-
お店の中でもたべれます。
場所は18号線のセブンイレブン野尻店を少し信濃町IC方面へ、右手にすぐ見えます。
もろこし街道も有名です!
日本一うまいソフトクリームが黒姫高原にあった。
ブルーベリーがごろごろ。バニラもブルーベリーもどちらも美味しい。
意外なほど気に入った「日本の滝百選」にも選ばれている苗名滝
ずっといくいく詐欺をしていた苗名滝。ようやくいけました。
駐車場から歩いて15分ほどと手頃に滝を見に行けます!駐車場代や入場料金もかからなく経済的な観光地としても魅力的。
気候も東京が30℃越えがしんじられない涼しさでした。
流しそうめんってたのしい
苗名滝の入り口にあります!回るやつも流すやつもあります。
お世辞じゃなくここのそうめんは本当に美味しい!
"道の駅新井"で海鮮丼を食す。
一気に新井まで北上!
道の駅新井は海鮮が盛りだくさん。蟹も激安で売ってますよ!
漫画を読んで温泉入ってリフレッシュ"ランドマーク妙高高原 温泉+カフェ"
漫画も読み放題、温泉も入り放題と最高です。
値段がすこし割高なのが残念・・・
キンキンに冷えた生ビールと最強の唐揚げ"日本亭"
なに食べても美味しいTHE居酒屋です!
1日の締めくくりとして最高でした。
まとめ
田舎でもなんだかんだ有意義な休日過ごせてます。
自然満喫して、温泉入って、お酒呑んで!最高の1日でした。