航空券の予約はスカイスキャナー
宿泊先やホテル探しはBooking.com か『トリバゴ』をどうぞ!
おはようございます!
けいご (@keeeigo12)です!本日も野尻湖から奄美大島情報を発信します!
頑張っていきましょう!よろしくお願いします!
本日令和2日目、ゴールデンウイークも中盤戦!
頑張りましょう!!
おやすみの皆様は楽しんで下さい!
アイキャッチ画像のぼくはといえば完全に記憶を飛ばした顔してますね、楽しそう。笑
さて本日の【朝読のすすめ】はこちら!
BEAMS店員のライフスタイルが感じれる本。
たくさんの店員さんが紹介されているので、かなり参考になります!!
さて、では本題です!
本日の記事は奄美大島滞在時に呑んだお酒を紹介しちゃいます!
とは言っても、行く店行く店がビールか黒糖焼酎なので、ほとんどが黒糖焼酎なわけですが・・・笑

奄美大島で呑んだお酒まとめ
ちなみに写真は泡盛で黒糖焼酎じゃありません!
実は奄美旅行の際に、ひとりひとつお気に入りのお酒を持っていくという企画をしたんですがその時の1本でした。
奄美大島で呑んだお酒"オリオンビール"
奄美大島は鹿児島県なんですが、沖縄から近いということもあって、比較的どのお店もオリオンビールが多かったです!
大好きなビールなので嬉しい。
奄美大島で呑んだお酒"AMAMI GARDEN"
奄美大島のクラフトビールを呑みました。
スッキリしていて呑みやすかったです!
奄美大島で呑んだお酒"加那"
お茶割りは美味しく飲めるけど・・・・
ストレートではすこし辛いイメージ!
奄美大島で呑んだお酒"里の曙"
これはお店で呑んだけど・・・
正直あまり覚えていません。本土でも比較的よく見かける黒糖焼酎ですね
奄美大島で呑んだお酒"じょうご"
完全に定番、どんだけのボトルをあけたのだろう??
一番飲みやすいし、行ったメンバー全員が推奨する黒糖焼酎です!
奄美大島で呑んだお酒まとめ
いかがでしたか?
あまり馴染みのない黒糖焼酎ですが、奄美大島のスーパーに行けば棚ビッシリに、こんなに種類があるんだってぐらいの種類があります。
郷に入っては郷に従え。
ぜひ奄美大島に行けば黒糖焼酎を楽しみましょう。
では本日はここまで!
ありがとうございました!!
買ってよかった!読んでよかった!をご紹介。
けいご的"ジャンル別買ってよかったもの10選"【2018年度版】
【完全保存版】読んでよかったおすすめの漫画を全力で紹介!【2018/12月更新】
長野・新潟の美味しいお店、最高の場所教えます!
【完全保存版】長野に移住後、見つけた美味しいお店をすべて紹介【2019/01/05更新】
【最高のゲストハウス】下諏訪のマスヤゲストハウスでの宿泊が王者の風格【観光・グルメ】
LAMPの4周年祭がただのしあわせ空間でした、本当にありがとうございます。
【湯田中・渋温泉】リピート率100%!!!更なる渋温泉の魅力に迫ります【グルメ】
【野沢温泉・飯山】飲み歩きからすこしマニアックな観光までまとめました【グルメ】
田舎暮らしのライフスタイル
【妙高・信濃町】池の平温泉スキー場でサクッとすべって温泉かふぇに行く休日
月刊けいごログvol.9~年末年始特大号~抱負・目標・ご挨拶!
【2019/1/30更新】ゲストハウスLAMPのまかない記録【たまにレシピ公開】
副業やお小遣い稼ぎ論