航空券の予約はスカイスキャナー
宿泊先やホテル探しはBooking.com か『トリバゴ』をどうぞ!
おはようございます!
けいご (@keeeigo12)です!本日も野尻湖から頑張っていきましょう!
よろしくお願いします!

と言っても泊まってません・・・・
1階がカフェバーになってるので、そこで呑んできました!笑
かなり清潔でオシャレな店内、従業員さんもみんな最高でしたよ!
サクッとまとめたツイートがこちら。
名駅から徒歩圏内にあるオシャレホステルGlocal Nagoya Backpackers Hostel🏨✨
1階はカフェバーになっており、食事や世界のビールに自然派ワイン、それにコーヒーも楽しめます😋‼️
スタッフもみんなフレンドリーなので、ひとりで行っても大丈夫です🙆♂️
名古屋市中村区則武1-21-3
tel:052-446-6694 pic.twitter.com/XtS3CSPWvV— くりおか けいご@長野のブロガー (@keeeigo12) November 23, 2019
では早速いってみましょう!
Glocal Nagoya Backpackers Hostelの1階併設カフェレストランで世界のビールを呑んできた
店名はGlobalとLocalをかけあわせた造語だそう。世界と地元をつなぐという意味が込められているんですね!
実際海外の方も多くチェックインしており、地元の方もお昼ご飯を食べに来ていました!
グローカル名古屋 詳細
名古屋駅の西側(太閤通口)から徒歩10分前後!
また名古屋市営地下鉄東山線亀島駅4出口より、徒歩約11分になります!
太い道沿いすぐの場所にあるので、あまり迷子にはなりません。

営業時間は9時から23時。
総席数は30席の完全禁煙、予約可能、貸切可能、wi-Fi有り、駐車場無し、コース料理有り、クレジットカード利用可能!
世界のビールと自然派ワインが揃ってます!
Glocal Nagoya Backpackers Hostelのご予約や検索はこちらからどうぞ!
グローカル名古屋 内装
並んでる瓶は普通に呑めるのでその種類に圧倒されます!
ゆったりソファ席からテーブル席にカウンターと使い勝手もよし。
海外の人には名古屋の拠点に是非オススメしたいです!
グローカル名古屋 ランチ
サラダが出てきて・・・
スープもあります。
そしてカレーです!
ボリュームたっぷり!!
グローカル名古屋 ビール
イネディット はぼくの好きな海外ビールトップ5には入ります!
ミャンマービールとライオンスタウトとアジア攻めしたり・・・
なんかスパークリングワインやその他呑みましたが写真撮り忘れた。笑
こちらは日本のノンアルコールビール。
それでも0.数パーセントはアルコール入ってるんですね!
グローカル名古屋 楽しい時間
大阪で旅Barをやってた友人、マスヤゲストハウスのスタッフだった友達、スマイルアースとパンダ飯店で1回会っただけの呑み友達。
他にもセブ島で一番仲が良かった友人にも会えました!
会いたかったみんなに会えて、終始最高に時間だった。
グローカル名古屋 まとめ
いやー!最高の時間でした。
他に二軒行くはずが、ずっとここで呑んでた。笑
Glocal Nagoya Backpackers Hostelのご予約や検索はこちらからどうぞ!
ちなみに泊まってないので宿泊施設はちらっと設備紹介だけしますね!
・女性専用フロアあります
・共用ドミも有ります
・全客室にプライベートなバスルーム個別のエアコン、収納スペースとアイロンサービスが完備!
・鍵付きロッカーも完備。
・キッチンに調味料もあります。コーヒー無料!
・洗濯機や乾燥機(有料)も完備。
・バスルームにはシャワーとタオルあります!
・地球の歩き方など、旅本が読めます。
シンプルにぜんぶ揃っており、名古屋に泊まるなら交通の便も含めて良い!
宿泊先やホテル探しはBooking.com か『トリバゴ』をどうぞ!
では本日はここまでです!
記事がよければシェアや拡散よろしくお願いします!
ありがとうございました!
店名:Glocal Nagoya Backpackers Hostel(カフェ営業)
営業時間:09:00〜23:00
定休日:月曜
住所:愛知県名古屋市中村区則武1-21-3
電話番号:052-446-6694
買ってよかった!読んでよかった!をご紹介。
けいご的"ジャンル別買ってよかったもの10選"【2018年度版】
【完全保存版】読んでよかったおすすめの漫画を全力で紹介!【2018/12月更新】
長野・新潟の美味しいお店、最高の場所教えます!
【完全保存版】長野に移住後、見つけた美味しいお店をすべて紹介【2019/01/05更新】
【最高のゲストハウス】下諏訪のマスヤゲストハウスでの宿泊が王者の風格【観光・グルメ】
LAMPの4周年祭がただのしあわせ空間でした、本当にありがとうございます。
【湯田中・渋温泉】リピート率100%!!!更なる渋温泉の魅力に迫ります【グルメ】
【野沢温泉・飯山】飲み歩きからすこしマニアックな観光までまとめました【グルメ】
田舎暮らしのライフスタイル
【妙高・信濃町】池の平温泉スキー場でサクッとすべって温泉かふぇに行く休日
月刊けいごログvol.9~年末年始特大号~抱負・目標・ご挨拶!
【2019/10/01更新】ゲストハウスLAMPのまかない記録【レシピ一部公開】
副業やお小遣い稼ぎ論