おはようございます、けいご (@keeeigo12)です!
本日も長野市内から頑張っていきましょう!
よろしくお願いします!!
さて本日は難波からさくらバスに乗る時の乗車方法です。
けっこうややこしい事が多いので、サクッと説明します!
さくらバスは安めの料金設定で時間もいい感じなので大阪~長野間はオススメですよ!
では早速いってみましょう!
難波でさくらバスに乗る方法
結論から言います。
地下鉄御堂筋線・地下鉄千日前線の"なんば駅5番出入口"を出て難波中交差点を目指せばオッケー!
なんばパークスが左手に。マクドナルドが右手にあります。
右手のマクドナルド側を、なんばパークスと並行に少し歩けばバスの発着所です!
受付は、そのひとつ裏の道に入った"餃子の王将 難波西店"の向かいに画像の看板があるのでこちらでどうぞ!
中は、受付と謎のたい焼き屋が営業しています。笑
横にあるこちらのビルは待合室になっていて電源やWi-Fiもあるそうです!
ぼくは目の前の呑み屋でギリギリまで日本酒と刺身をキメてました。
特記事項はないお店だけど、暇つぶしに呑むには良いかなと思います!
では本日はここまでです!
記事がよければシェアや拡散よろしくお願いします!
ありがとうございました!
買ってよかった!読んでよかった!をご紹介。
けいご的"ジャンル別買ってよかったもの10選"【2018年度版】
【完全保存版】読んでよかったおすすめの漫画を全力で紹介!【2018/12月更新】
長野・新潟の美味しいお店、最高の場所教えます!
【完全保存版】長野に移住後、見つけた美味しいお店をすべて紹介【2019/01/05更新】
【最高のゲストハウス】下諏訪のマスヤゲストハウスでの宿泊が王者の風格【観光・グルメ】
LAMPの4周年祭がただのしあわせ空間でした、本当にありがとうございます。
【湯田中・渋温泉】リピート率100%!!!更なる渋温泉の魅力に迫ります【グルメ】
【野沢温泉・飯山】飲み歩きからすこしマニアックな観光までまとめました【グルメ】
田舎暮らしのライフスタイル
【妙高・信濃町】池の平温泉スキー場でサクッとすべって温泉かふぇに行く休日
月刊けいごログvol.9~年末年始特大号~抱負・目標・ご挨拶!
【2019/10/01更新】ゲストハウスLAMPのまかない記録【レシピ一部公開】
副業やお小遣い稼ぎ論