おはようございます!
けいご (@keeeigo12)です!本日も野尻湖から頑張っていきましょう!
よろしくお願いします!
さて読書好きで、有名なわたし。
漫画、推理小説、恋愛小説、ビジネス書、自己啓発本、ファッション雑誌etcどれも大好きです!
対して政治思想や法律関係、哲学的なものや図鑑とかはあまり見ないですね・・・

先日帰省した時に行ってきまして
なんでこんな名店が住んでいる場所から3分の場所にあるのに、もっと行っておかなかったんだと自分を呪いました。笑
まとめたツイートがこちら。
恵文社は一乗寺にあるセレクトの本屋さん📕📘📗
なんと‼️世界で一番美しい本屋にも選ばれています🤩🔥
本も雑貨もセレクトがピカイチなので
永遠に店内にいれてしまう😌✨京都ではラーメンとセットで是非
訪れてほしい場所であります🙌🙌tel:075-711-5919
〒606-8184 京都市左京区一乗寺払殿町10 pic.twitter.com/jzzTGUaiSA— くりおか けいご (@keeeigo12) June 21, 2019
セレクトも品揃えもすべてが最高なんです。
早速いってみましょう!
恵文社一乗寺店は世界で一番美しい本屋にも選ばれた名店
入り口からして最高にオシャレ。店のコンセプトがとりあえず素敵!
「とにかく新しい本」を紹介するだけの本屋ではなく、
一冊一冊スタッフが納得いくものを丁寧に紹介したい。
ただ機能的に本を棚に並べるのではなく、思わぬ出会いにぶつかるような提案がしたい。
表紙の美しい本は、眺めて楽しんでいただきたい。
即席の情報や知識を得るためのツールとしてだけではなく、
書籍はさまざまな側面を持っています。
夏休みを費やして一冊を読み終えることもあれば、
鞄に入れて持ち歩いたり、棚に並べて飾ってみたりもできます。
情報伝達の速度が増していくばかりの昨今、
本の持つアナログ感、情報伝達のスローさなどを大事にしていきたい。
そんな願いを感じ取っていただければ幸いです。
恵文社一乗寺店より引用
ぼくも漫画などは部屋が狭い関係で電子書籍にシフトしつつありますがPOPEYEやGO OUTなどの雑誌、線をひきたいビジネス書、写真集などは書籍を購入しています。
本当は場所が無限にあるならばすべてを紙の本で買いたい・・・
と、話は逸れてしまいましたが、セレクトだけでなく核の考えの部分から素敵なお店なんです。
京都 恵文社一乗寺店 詳細
中心地からだと少し離れた場所にありますが、いくつか行き方があるのでまとめておきます。
・バスの場合
市バス206番「高野」徒歩5分
市バス5番「一乗寺下り松」徒歩7分
市バス31番「一乗寺高槻町」徒歩1分
バスで一乗寺のエリアに来ることができます!
特に市バス31番はとても近いですね。
・電車の場合
叡山電鉄「一乗寺駅」徒歩3分
叡山電鉄は京阪電車の終点、出町柳から乗り換えましょう!
営業時間は10時から21時で年末年始以外は基本的に年中無休でやっています!
本と雑貨をメインに取り扱っており、真横にはオシャレな服屋もあります。
そしてなんと恵文社!駐車場あります!トイレも店内に男女別であります。
一乗寺としてはかなり嬉しいですね!
京都 恵文社一乗寺店 外観
一乗寺でここだけ雰囲気が違います・・・
恵文社があるのでオシャレなエリアだと思われがちですが・・・
周囲には劇的に美味しいラーメン屋があるぐらいです!(充分満足)
関連記事:
京都 恵文社一乗寺店 内装
雑貨屋となぜか奥でつながっている謎の間取り。
広い店内には所狭しと、見たことのないような本が埋め尽くされています!
京都 恵文社一乗寺店 まとめ
正直、1日でもここにいれるんじゃないかな?ってぐらい素晴らしいお店です!
ここで本を買って京都のオシャレカフェに行くのもありですね!
では本日はここまで!
ありがとうございました!!
買ってよかった!読んでよかった!をご紹介。
けいご的"ジャンル別買ってよかったもの10選"【2018年度版】
【完全保存版】読んでよかったおすすめの漫画を全力で紹介!【2018/12月更新】
長野・新潟の美味しいお店、最高の場所教えます!
【完全保存版】長野に移住後、見つけた美味しいお店をすべて紹介【2019/01/05更新】
【最高のゲストハウス】下諏訪のマスヤゲストハウスでの宿泊が王者の風格【観光・グルメ】
LAMPの4周年祭がただのしあわせ空間でした、本当にありがとうございます。
【湯田中・渋温泉】リピート率100%!!!更なる渋温泉の魅力に迫ります【グルメ】
【野沢温泉・飯山】飲み歩きからすこしマニアックな観光までまとめました【グルメ】
田舎暮らしのライフスタイル
【妙高・信濃町】池の平温泉スキー場でサクッとすべって温泉かふぇに行く休日
月刊けいごログvol.9~年末年始特大号~抱負・目標・ご挨拶!
【2019/1/30更新】ゲストハウスLAMPのまかない記録【たまにレシピ公開】
副業やお小遣い稼ぎ論
けいご的"今年やってよかったこと"を発表します【2018年度版】