おはようございます!
けいご (@keeeigo12)です!本日も野尻湖から頑張っていきましょう!
よろしくお願いします!!
高校の時に憧れてはいたけど、雑誌で見るだけでそもそも買いに行けない。
正規店に行ってもかっこいいのものはなく、定番モノはプレミアがついて高すぎる・・・
すこし前はルイビトンとのコラボで更に値段が高騰していたけど、ここ最近落ち着いてきました。
そう・・・・
Supremeのキャップかぶっておけば間違いない説
酔っ払って目がいってしもうてる・・・笑
シンプルでわかりやすいデザイン。
ワークでもアウトドアでも、もちろんストリートでも合わせやすい!
仕事でもよく愛用していました。
飲食店勤務などで、髪をしばるか帽子が必須要件なのです。
人にお酒を呑ます時にもSupremeは主張しすぎず、オシャレに寄り添ってくれます。
オシャレなBarでもかぶってしまってる・・・笑
いろんな素材感が楽しめるのもいいですね。
こちらはコーデュロイ素材のもの。
ブランド紹介↓
Supremeは、アメリカ合衆国のスケートボードショップおよびファッションブランド。ニューヨーク・シティにて1994年に創業し、スケートボード文化やヒップホップに影響を受けたアイテムで知られる。アメリカ国内ではブルックリン、ロサンゼルスにも店舗を展開している。
これはNeo Cultureによるカレーのワークショップに参加した時の写真。
まとめ
正規店では、あまり良いモノを置いてなく、渋谷などの古着屋では異常な値段の高さがついています。
ですので、メルカリで購入(偽物注意)
都心ではない古着屋や地方のセカンドストリートで探すことをオススメします!
買ってよかった!読んでよかった!をご紹介。
けいご的"ジャンル別買ってよかったもの10選"【2018年度版】
【完全保存版】読んでよかったおすすめの漫画を全力で紹介!【2018/12月更新】
長野・新潟の美味しいお店、最高の場所教えます!
【完全保存版】長野に移住後、見つけた美味しいお店をすべて紹介【2019/01/05更新】
【最高のゲストハウス】下諏訪のマスヤゲストハウスでの宿泊が王者の風格【観光・グルメ】
LAMPの4周年祭がただのしあわせ空間でした、本当にありがとうございます。
【湯田中・渋温泉】リピート率100%!!!更なる渋温泉の魅力に迫ります【グルメ】
【野沢温泉・飯山】飲み歩きからすこしマニアックな観光までまとめました【グルメ】
田舎暮らしのライフスタイル
【妙高・信濃町】池の平温泉スキー場でサクッとすべって温泉かふぇに行く休日
月刊けいごログvol.9~年末年始特大号~抱負・目標・ご挨拶!
【2019/10/01更新】ゲストハウスLAMPのまかない記録【レシピ一部公開】
副業やお小遣い稼ぎ論