こんにちは!けいごです。
1月に善光寺近くで新しいカフェがオープンしたと噂を聞きつけて
早速行ってきました。
長野で新しいカフェができるのは嬉しいですね!
ランチもできるし、なにより店内がいい雰囲気そうです。
ではいってみましょう!
善光寺近くのC.H.P COFFEEでランチと美味しい珈琲をキメよう
お店の外観はこちら。
善光寺から徒歩すぐの距離にあるので観光の休憩にどうぞ!
ちなみに駐車場はないのでちかくのコインパーキングを利用しましょう。
↓近隣のお店情報↓
C.H.P COFFEEの内装
入ってすぐ横にハッとさせられるのは大きな本棚!
たくさんの本があります。
そしてよく見たらコーヒー関連の商品も販売していますね。
店の雰囲気ぴったしなので、せっかくだからと買っていく人もいそうです!
こちらトイレに行くときから見たお店の様子。
シェアオフィスにもなってるようで本屋も併設されていました。
それがこちら。
まったく同じ場所から撮った写真です!
世界の本や、歴史・哲学・社会・文学・美術etc
すこし難しめの本がセレクトしてそう。古本の買取も!
こういったストーブいいですよね!
今の部屋は狭いからいらないけど・・・
広い部屋に引っ越したら欲しいです。
欲を言えばアラジンストーブ!
真ん中の席は日当たり良いし、奥の席は読書に没頭できます。
珈琲はこちらのお店で自家焙煎してるそう。
カフェインレスがあるのは嬉しい人も多いですよね!
C.H.P COFFEEのメニュー
ドリンク ¥350~
デザート ¥450~
アルコールはクラフトビールも呑めるのが嬉しい(車なので断念)
そしてランチセットは¥850-でデザートドリンク付き。
2種類から選べます。
A 飯山産おいしいお米のキーマカレー
B トマトとツナのスパゲッティ
今回オーダーしたのはAの飯山産おいしいお米のキーマカレー。
注文して10分経たずに出てくるのも良き!
お米が美味しいのはもちろん、カレーも優しさの中に旨みがあってそこに卵が絡めば完全無双モードに突入します。
ただ食いしん坊にはすこし物足らない量かな?と言った印象。
大盛り+¥100-みたいな提案があれば嬉しいです!
セットのコーヒーが予想以上に量があってビックリしました!
個人的に、カレーと珈琲の組み合わせは本当に大好きなんで幸せ度が増します。
こちらの珈琲は写真でもあったオリジナルブレンドだそうでとても美味しい。
デザートとの相性がこんなにも良いものかとビックリしてしまいました!
C.H.P COFFEE まとめ
入り口はまだ昔の名残があって、そこもまた良きですね。
今度はゆっくり本を読みながらコーヒーを楽しみたいです!
店名:C.H.P COFFEE
営業時間:10:00~18:00
定休日:2019年2月現在はまだありません
住所:長野県長野市東町207-1 KANEMATSU
電話番号:不明
買ってよかった!読んでよかった!をご紹介。
けいご的"ジャンル別買ってよかったもの10選"【2018年度版】
【完全保存版】読んでよかったおすすめの漫画を全力で紹介!【2018/12月更新】
長野・新潟の美味しいお店、最高の場所教えます!
【完全保存版】長野に移住後、見つけた美味しいお店をすべて紹介【2019/01/05更新】
【ただの最高】下諏訪にあるマスヤゲストハウスの居心地が王者の風格
LAMPの4周年祭がただのしあわせ空間でした、本当にありがとうございます。
田舎暮らしのライフスタイル
【妙高・信濃町】池の平温泉スキー場でサクッとすべって温泉かふぇに行く休日
月刊けいごログvol.9~年末年始特大号~抱負・目標・ご挨拶!
【2019/1/30更新】ゲストハウスLAMPのまかない記録【たまにレシピ公開】
副業やお小遣い稼ぎ論