さて皆さん今日も元気に渋温泉編スタートです!
どうも!けいごです。
本人はと言いますと・・・
死にかけながらもなんとか働いております!
休日まであと少し・・・
さてさて休日になるとカフェとか行きたくなりますよね。
ゆっくりコーヒーでも飲みながら本でも読んだりして!
え?
おじさんは家で緑茶でもすすっとけ??
はい、すみません。
でもね休日ってなったら、いつもとは違う空間に行きたいじゃないですか!
おじさんだって人権はありますからね!
と、話が逸れてしまった・・・
本日のお店はこちら!
CHAMISE Cafe & Spaceでランチもカフェタイムも満喫できる
権堂商店街ちかくのGOFUKU、湯田中にあるhakko yamanouchiの系列店です。
CHAMISE Cafe & Space 内装
なんというオシャレな店内!
可愛さも備えつつ、しかし男性でも抵抗なくはいれる絶妙な色合いの店内です。
外国人も多いのかな?
黒板は英語表記になっています。
生産者さんの写真や言葉が店に添えられてるのが
素敵すぎる。
やまのうちりんごと山ノ内ブルーベリー。
地産地消という言葉がいいなと心に沁みました!
カラフルな椅子とシンプルな机、そして真ん中にストーブがセンスがいいです。
天気が良いと外に向けられたソファも気持ち良いですね。
付き合う前のデートなんかにオススメです。
ちょっとした本も置いています。
CHAMISE Cafe & Space 料理とドリンク
さきほどの農家さんの果物を使ったFARMER'S SHAKE
こちらは山ノ内りんご王国スペシャル(¥810-)。
思ったよりすっしり来てりんごをそのまま食べてるかのよう!
こちらは山ノ内ブルーベリー&バナナ(¥810-)。
個人的にはこちらの方が好みでした!
りんご型クッキー(¥150-)が可愛い。
塩キャラメルアップルパイ(¥580-)
山ノ内りんごのフルーツカレー(¥900-)
は甘く優しい味だったのでお子様でも◎
美味しくてぺろっと食べちゃいました!
CHAMISE Cafe & Space
wifiも完備なので作業するにも良いです!
デートにも読書にもオールマイティーで使える店でした!
また伺います、ごちそうさまでした!
買ってよかった!読んでよかった!をご紹介。
けいご的"ジャンル別買ってよかったもの10選"【2018年度版】
【完全保存版】読んでよかったおすすめの漫画を全力で紹介!【2018/12月更新】
長野・新潟の美味しいお店、最高の場所教えます!
【完全保存版】長野に移住後、見つけた美味しいお店をすべて紹介【2019/01/05更新】
【ただの最高】下諏訪にあるマスヤゲストハウスの居心地が王者の風格
LAMPの4周年祭がただのしあわせ空間でした、本当にありがとうございます。
田舎暮らしのライフスタイル
【妙高・信濃町】池の平温泉スキー場でサクッとすべって温泉かふぇに行く休日
月刊けいごログvol.9~年末年始特大号~抱負・目標・ご挨拶!
【2019/1/30更新】ゲストハウスLAMPのまかない記録【たまにレシピ公開】
副業やお小遣い稼ぎ論
けいご的"今年やってよかったこと"を発表します【2018年度版】