観光地や、温泉といった目立ったものはありませんが、お隣の中野市はよくお世話になっています。
と言うのも信濃町から30分とかからずにGEO,TSUTAYAなどがあり、漫画やDVDをレンタルできるからです。
古本屋や、たまに食べたくなることで定評のあるガストなど住むには申し分ない場所なんです!
そう、そんな中野市でおいしいカフェラテを淹れてるとこないかななんて思ってたらありました。
中野は3RD CAFE でまったりチルタイム
外観からしてイケてる雰囲気がぷんぷん。
天気の良い正午には、まったりアイスラテでも飲みたいですね。
一応、駐車場もありますが、数台停めれるのみで混雑時は難しそう・・・
ほどよくオシャレな店内はとても居心地がよく、女子高生が勉強したりしてました。
Wi-Fi完備なとこも嬉しい。
ソファ席も一つありますよ!早い者勝ちだなぁ。
こういったしっかりしたエスプレッソマシーンがあるとこじゃなきゃカフェラテは頼まなくなったなぁ・・・
ちなみにGO OUTなどのアウトドア雑誌やライフスタイルの雑誌、コーヒー関連のものまでたくさん置いているのでゆっくり読書も可能です!
3RD CAFEのメニュー紹介
こちらはカフェラテのホットですね!
サクッとメニュー紹介すると
ハンドドリップコーヒー Hot¥430- Iced ¥450-
アイスコーヒー ¥350-
ティー ¥350-
ココア ¥420-
レモネード ¥380-
エスプレッソ Single ¥300- Double ¥350-
カフェラテ ¥380-
フローズンコーヒー ¥430-
その他にもメニュー多数、軽食あり
ですね!
ぜひ、中野市でチルしたいときにどうぞ!
買ってよかった!読んでよかった!をご紹介。
けいご的"ジャンル別買ってよかったもの10選"【2018年度版】
【完全保存版】読んでよかったおすすめの漫画を全力で紹介!【2018/12月更新】
長野・新潟の美味しいお店、最高の場所教えます!
【完全保存版】長野に移住後、見つけた美味しいお店をすべて紹介【2019/01/05更新】
【ただの最高】下諏訪にあるマスヤゲストハウスの居心地が王者の風格
LAMPの4周年祭がただのしあわせ空間でした、本当にありがとうございます。
田舎暮らしのライフスタイル
【妙高・信濃町】池の平温泉スキー場でサクッとすべって温泉かふぇに行く休日
月刊けいごログvol.9~年末年始特大号~抱負・目標・ご挨拶!
【2019/1/30更新】ゲストハウスLAMPのまかない記録【たまにレシピ公開】
副業やお小遣い稼ぎ論