おはようございます!
けいご (@keeeigo12)です!本日も野尻湖から頑張っていきましょう!
よろしくお願いします!
さて本日からKEIGOLOG初の名古屋編!!新しい場所に行くのはいつだって楽しい。
今回も最高に楽しい旅になりました。

さて前置きはこれくらいにして、今回は名古屋でアメリカンでボリューミーな朝食を楽しめるカフェにお邪魔してきました。
いやー!
すごいボリュームで腹ペコさんにも満足いただけるかなと思います。
サクッとまとめたツイートがこちら!
名古屋駅から電車で10分ちょっと🙌
東別院にあるEARLY BIRDS BREAKFASTで最高の朝食を🥞✨
オシャレな店内で、ボリューミーな朝ご飯を楽しめます😋‼️
自転車屋が併設されてる、少し変わったカフェでもあります🚴♀️🔥
名古屋にお越しの際は是非🙇
愛知県名古屋市中区千代田4-14-20
tel:052-265-9290 pic.twitter.com/OaLGFWB2G2— くりおか けいご@長野のブロガー (@keeeigo12) November 20, 2019
では早速いってみましょう!
アーリーバーズブレックファーストでボリューム満点美味しい朝食を楽しむ
こちらですね!
小さな扉の小さなカフェといった感じ。
正直、こちらの周辺観光地と言ったわけでなく、知らなければ来れません!
けどわざわざ来るからこそ、期待値も高まりますよね!
名古屋朝食 EARLY BIRDS BREAKFAST 詳細
なんとこちらのお店!!
自転車屋"サークルズ"に併設されています。
しかもサークルズの主張が強すぎて知らなけらばカフェ併設されてたんだ!
ってレベルです。笑
名古屋駅からは電車で乗り換え1本の10~15分。
最寄りは地下鉄名城線の東別院駅です!
金山でも乗り換えられるけど、栄駅での乗り換えがオススメ。
そこから歩いて徒歩7,8分といった距離感です。
閑静な住宅街といったイメージですが、橋があって良い街だなという印象。
営業時間は7時から17時の、木曜定休日。
総席数はカウンター含めて16席、店内は完全禁煙で駐車場は2台のみ有り、駐輪場有りです。
EARLY BIRDS BREAKFASTのご予約や検索はこちらからどうぞ!
名古屋朝食 EARLY BIRDS BREAKFAST 内装
窓からはサークルズの様子がよく見えます。
外が見える窓際のカウンター席も良きです!
カウンターの本棚には漫画が、、!
SLAM DUNK(スラムダンク) と金田一少年の事件簿はどちらも名作。
大好きです!
お水やケチャップ、マスタードはセルフ形式でどうぞ!
お酒も多少あるみたいです。
雑貨の配置やセンスがすごく良い。
名古屋朝食 EARLY BIRDS BREAKFAST メニュー
メニューはたくさんありすぎて、わかりませんでした。笑
そして気づけばWi-Fiもあるので作業もできます!(あまりそんな雰囲気ではありませんでした)
名古屋朝食 EARLY BIRDS BREAKFAST ドリンク
コーラは瓶で出てきて嬉しい。
瓶のコーラって気のせいかもわからないけど美味しいんだよなぁ。
コースターもだけど細部にオリジナルグッズがあって楽しい。
名古屋朝食 EARLY BIRDS BREAKFAST ビスケットエッグサンド
ホワイトグレイビーソースをチョイス。
ガッツリ大満足のボリュームと美味しさ。
この中にはソーセージも、入ってるんですよ!
名古屋朝食 EARLY BIRDS BREAKFAST まとめ
付け合わせのピクルスもキャロットラペも惜しみなくのってました。
店員さんも爽やかで良い方ばかり!!
EARLY BIRDS BREAKFASTのご予約や検索はこちらからどうぞ!
名古屋は勝手に朝食激戦区だってイメージがありますが・・・
某有名店よりこだわり満載で楽しいなってイメージです。

では本日はここまで!
記事がよければシェアや拡散よろしくお願いします!
ありがとうございました!
店名:EARLY BIRDS BREAKFAST
営業時間:07:00~17:00
定休日:木曜&出店時
住所:〒460-0012 愛知県名古屋市中区千代田4-14-20
電話番号: 052-265-9290
買ってよかった!読んでよかった!をご紹介。
けいご的"ジャンル別買ってよかったもの10選"【2018年度版】
【完全保存版】読んでよかったおすすめの漫画を全力で紹介!【2018/12月更新】
長野・新潟の美味しいお店、最高の場所教えます!
【完全保存版】長野に移住後、見つけた美味しいお店をすべて紹介【2019/01/05更新】
【最高のゲストハウス】下諏訪のマスヤゲストハウスでの宿泊が王者の風格【観光・グルメ】
LAMPの4周年祭がただのしあわせ空間でした、本当にありがとうございます。
【湯田中・渋温泉】リピート率100%!!!更なる渋温泉の魅力に迫ります【グルメ】
【野沢温泉・飯山】飲み歩きからすこしマニアックな観光までまとめました【グルメ】
田舎暮らしのライフスタイル
【妙高・信濃町】池の平温泉スキー場でサクッとすべって温泉かふぇに行く休日
月刊けいごログvol.9~年末年始特大号~抱負・目標・ご挨拶!
【2019/10/01更新】ゲストハウスLAMPのまかない記録【レシピ一部公開】
副業やお小遣い稼ぎ論